トップページ > 写真撮影 > 2011年02月12日 > uW6bmbOL

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/272 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001200000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
(`・ω・´)シャシーン
CP+ part1

書き込みレス一覧

CP+ part1
443 :(`・ω・´)シャシーン[]:2011/02/12(土) 09:53:23 ID:uW6bmbOL
>>440
>AFの歩留まりが3割以下。
いい表情の時に限ってピンが外れてることが多くてイヤになる。

どんなレンズでもそうなの?
ペンタックス使ったことないけど・・・
ペンタックスって、確かボディー内手振れ補正だよね
それが仇になっていたりして

まだペンタックスであまりレンズ揃えてないなら
乗り替えもありかもね
CP+ part1
446 :(`・ω・´)シャシーン[]:2011/02/12(土) 10:11:34 ID:uW6bmbOL
Σブース

http://iup.2ch-library.com/i/i0241025-1297472357.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0241026-1297472357.jpg

>>444
>発光量下げて、露出をプラスにすればいいんだ

デジ一初めて使う人にありがちの固定観念を捨てないとダメ
調光補正・露出補正はその場その場でころころ変わる
まあ調光補正は一度決めたらそれで良いけど(場合によっては変えないとダメ)
露出補正は変えるべき(その場で1・2枚撮影して大体の補正すればいいと思う)
まあ、あとは経験かな?
CP+ part1
451 :(`・ω・´)シャシーン[]:2011/02/12(土) 10:33:23 ID:uW6bmbOL
>>448
ディフューザーは、あってもなくてもそんなに変わらない
ディフューザー使うなら調光補正・露出補正しっかりしましょう
あくまでも俺が使っている理由はスピードライトの光を被写体に弱く当たらせるために使っている(そう思って使っている)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。