トップページ > 写真撮影 > 2011年01月01日 > xGxI/j7l

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/139 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000010100000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
(`・ω・´)シャシーン
TAGSTOCKについて語ろう
Pixtaについて語ろうパート5

書き込みレス一覧

TAGSTOCKについて語ろう
175 :(`・ω・´)シャシーン[]:2011/01/01(土) 00:03:28 ID:xGxI/j7l
>174
自分も期待してだいぶアップしたけど、現状の戦略じゃダメそうだね。
他のマイクロのシェアを喰って、本体のamanaに影響を与えないようにしたいだろうからね。
どっちかというと、TAGがamanaの捨て駒になりつつある。

TAGブランドをamanaimagesの検索にでもかかるようにしてくれない限り
預けた写真も無駄になりそうだ。

RFのブランドもまた立ち上げたみたいだな〜。勘弁してよ!  http://amanaimages.com/rf/indexTop.aspx
せめて、amanaのページにTAGのリンク貼ってちょ! このままじゃ裏切りよ!!!!
TAGSTOCKについて語ろう
176 :(`・ω・´)シャシーン[]:2011/01/01(土) 00:33:17 ID:xGxI/j7l
>RFのブランドもまた立ち上げたみたいだな〜。

ごめん、「キャンペーンを延長して、力を入れている」の間違い。
Pixtaについて語ろうパート5
462 :(`・ω・´)シャシーン[]:2011/01/01(土) 14:44:25 ID:xGxI/j7l
>461
業者というより、そもそもCDやDVDで既に売ってる画像データを
小分けにして登録してるようだから、その辺の良識かもね。
大小を問わず、同様の事をしてる日本人もいるから、制限は今更つけられないと思うけど考えて欲しいとは思うよね。

まあ、韓国向けの画像だろうが、中国向けだろうが、在日も多いから需要があれば売れるし
売れればPIXTA も潤うし、うざくとも仕方ないと思うな。
PIXTAにとっては、儲かれば良いんだろうし、個々の会員はどうでも良いんだろうから。
まあ、業者はともかく、本当の作者の権利や報酬・印税がどうなってるのか疑問だけど。
TAGSTOCKについて語ろう
178 :(`・ω・´)シャシーン[]:2011/01/01(土) 16:25:55 ID:xGxI/j7l
>177
30万枚の頃はクリエーターも9千人足らずの頃かな。
その頃はマイクロのライバルもPL程度だったから、客も付きやすかったと思うけど今や激戦。
広告業界のパイも萎んでるから、正直難しいかもよ。
ほとんど売れないだろう「野良猫」の写真を、喜んで審査に通すほどの
意味のない増量するようじゃ、残念だけど無理そうだよね。

amanaの中に居ながら、本体とリンクされないのも、独立させてないのも、
今や売り上げも将来性もamanaholdingsの当てにされてないから・・・。
amanaimages RF の邪魔すんなよ!って立場だと将来は無いかも。

どうせなら、amanaはRM専門にして、
TAGの値段は安いままでいいから amanaimages RF と一緒にして!

このままだと、売れなくとも良い趣味の写真公開サイトになっちゃうよ〜 Sasakiさん!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。