トップページ > ペット大好き > 2019年06月23日 > b2FnP9/6

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/257 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010112106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き飼い主さん
ボールパイソン専門スレッド29匹目
エサ養殖統一スレ(コオロギ/ワーム/マウス他)28
コーンスネーク統一スレ25

書き込みレス一覧

ボールパイソン専門スレッド29匹目
146 :名も無き飼い主さん[sage]:2019/06/23(日) 17:17:19.97 ID:b2FnP9/6
荒らし同然の行為を働いて新参がとかドヤられましても
ボールパイソン専門スレッド29匹目
149 :名も無き飼い主さん[sage]:2019/06/23(日) 19:53:17.79 ID:b2FnP9/6
なんだやっぱりただの荒らしか
エサ養殖統一スレ(コオロギ/ワーム/マウス他)28
595 :名も無き飼い主さん[sage]:2019/06/23(日) 20:00:18.31 ID:b2FnP9/6
エサの栄養について正確なところは海外の論文でも掘らないと分からんけど
通説としてワラジはカルシウム以外わりとスカスカだと言われてる
あとなんだかんだサイズのわりに増えるの遅いよね

一方で野生のサンショウウオの胃に入ってるものの殆どはワラジムシであるとか
一部のサソリについてはワラジムシとシロアリが主たるエサであるとかいう調査結果もある
野生のワラジムシの消化管内の共生菌や食べる菌類によって補われる栄養も大きいんじゃなかろうか
コーンスネーク統一スレ25
377 :名も無き飼い主さん[sage]:2019/06/23(日) 21:28:03.92 ID:b2FnP9/6
温度を確認して目隠しして一晩置き餌
ヘビはトカゲと違ってミンチとか食べられないから縦半分くらいか丸ごとで
この季節なので水は毎日換えた方がいいけどそれ以外は食べるまで絶対に構わない
生存確認だのなんだの理由をつけて近づくことがないようにする

後は神経質な子だとショップやブリーダーの元で食べてたマウスと
与えるマウスのメーカーが別だと食べないケースもある
流石に生後2ヶ月のナミヘビだとあんまり長くは絶食できないから
この辺を実行してダメなら強制給餌だけど初心者にはオススメできないので
購入したショップか病院に相談してやってもらう方が良いかもしれない
(但し移動中に吐き戻すというリスクを伴う)
コーンスネーク統一スレ25
378 :名も無き飼い主さん[sage]:2019/06/23(日) 21:37:59.37 ID:b2FnP9/6
あとはちょっと試すだけなら(近所で買ったりできるなら)冷凍ヤモリという手もある
本来ならハッチベビーは小型の両派を食べるからね
コーンスネーク統一スレ25
381 :名も無き飼い主さん[sage]:2019/06/23(日) 22:06:27.68 ID:b2FnP9/6
何度もレスするようなキモい真似してごめんだけど
連れて行く前に電話で相談・確認するように
給餌や排泄、脱皮についてはちゃんとした店なら記録残してるからそれも含めてね

それにもし初脱皮から購入まで食いムラなく毎食ちゃんと食べて出してた子なら
月換りくらいまでは食べなくてもたぶん大丈夫、これから脱皮なのかもしれない
脱皮の兆候もなく前回の給餌から10日〜2週間くらい食べない、とかなると強制を検討かな
ベビーでも飢えが危なくなると総排泄孔の前後が明らかに痩せて筋が浮いてくると思う
それまではとにかく刺激しない、毎日の水換えと1日おきの置き餌以外は近づかない
ビビリの子は環境に慣れるまで、遠くから見てるだけでもストレス感じたりするからね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。