トップページ > ペット大好き > 2018年12月25日 > NNMaZCoXd

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/271 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き飼い主さん (スップ Sdaa-KfEG [1.75.3.129])
ハリネズミ Part29 [無断転載禁止]

書き込みレス一覧

ハリネズミ Part29 [無断転載禁止]
57 :名も無き飼い主さん (スップ Sdaa-KfEG [1.75.3.129])[sage]:2018/12/25(火) 12:07:08.94 ID:NNMaZCoXd
うちは逆
家に来た頃は人に慣れすぎてて若干扱いにくいと感じることもあったけど、どんどん野生化して来た
それでもケージを開けた時だけは寄ってくる

が、狂犬のように餌を奪い取ったらさっさとケージの隅に移動する
食い方もまさにゴミに群がる野良犬
イメージ的には街中に住むカラスに近いかも

多分、一度どうにも元気なかった時期があったから無理矢理病院に連れて行ったのと餌水や床材交換以外一切関わらないのが原因
ハリネズミ Part29 [無断転載禁止]
58 :名も無き飼い主さん (スップ Sdaa-KfEG [1.75.3.129])[sage]:2018/12/25(火) 12:11:50.61 ID:NNMaZCoXd
後は一時期元気なかった頃に爬虫類の為に常備してるレッドローチやコオロギ、ワーム類中心にしてたのも原因か
当時ふらっふらなのに冷凍ピンマも人工餌もワーム類も死に餌も全然食わなくて唯一ローチやコオロギだけは食ったから甘やかし過ぎた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。