トップページ > ペット大好き > 2018年11月21日 > eZNF8+8C

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/266 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000020002000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き飼い主さん
エサ養殖統一スレ(コオロギ/ワーム/マウス他)26
ボアパイソン22匹目 [無断転載禁止]★2

書き込みレス一覧

エサ養殖統一スレ(コオロギ/ワーム/マウス他)26
832 :名も無き飼い主さん[]:2018/11/21(水) 14:31:00.77 ID:eZNF8+8C
レッドローチってデュビアに比べて増えるスピードが早いっていうけど、実際どれくらい早いもの?
デュビアはある程度軌道に乗るまで結構時間かかる印象だけど、レッドローチはさっさと増えてくる感じかな?
ボアパイソン22匹目 [無断転載禁止]★2
724 :名も無き飼い主さん[]:2018/11/21(水) 14:34:26.46 ID:eZNF8+8C
ボールしか飼ってなかったから知らなかったけど、大蛇向けに冷凍ウサギとか冷凍ブタとか売ってるんだな。
マウスとかラットと違って解凍するのも一苦労しそうだ
エサ養殖統一スレ(コオロギ/ワーム/マウス他)26
835 :名も無き飼い主さん[]:2018/11/21(水) 18:32:06.33 ID:eZNF8+8C
別にミルワームないがしろにされずに売ってるやん。
栄養価うんぬんはあれど、あれはあれで安くてストック超楽で食いもさほど悪くない良い餌だよな。
エサ養殖統一スレ(コオロギ/ワーム/マウス他)26
836 :名も無き飼い主さん[]:2018/11/21(水) 18:33:52.12 ID:eZNF8+8C
>>833
ありがとう。ちょっとレッドローチのキープ考えてたから助かる。
コオロギくらいの大きさでコオロギほど臭くないのが欲しかったんだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。