トップページ > ペット大好き > 2018年11月21日 > ARu+2ZhF

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/266 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000021000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き飼い主さん
【コテハン禁止】クサガメのスレ15

書き込みレス一覧

【コテハン禁止】クサガメのスレ15
140 :名も無き飼い主さん[]:2018/11/21(水) 14:23:47.29 ID:ARu+2ZhF
息子が用水路で拾ってきたクサガメを冬眠させない方向で飼育中です。甲羅の大きさは6cmです。
水温の設定が低かったせいなのか、餌をまったく食べなくなり、あわててヒーターを増やしましたが 餌を食べなくなって1週間経ちます。
現在水温 27℃、室温 30℃弱になっています。
動きはアクティブで、昼間は岩の上を移動したり水の中を泳いだりしています。

餌は市販の亀カリカリを使っていますが、いつも手から与えていたせいか 水に落ちたものは見向きもしません。
ミルワーム(特にサナギ)が好物でしたが、それも食べなくなってしまいました。
口元に餌を持っていっても、「スン!」という感じです。

カメ飼育初心者なので、どうかお知恵をいただきたいです。
【コテハン禁止】クサガメのスレ15
143 :名も無き飼い主さん[]:2018/11/21(水) 14:41:09.68 ID:ARu+2ZhF
140 です。

>>141さん、乾燥エビは全く食べてれませんでした。 レバーというのは、スーパーで売っている鶏のレバーのことですか?

あと試したのは、かつお節を湯通しして砕いたもの、赤虫です。いずれも 「スン!」となりました。
【コテハン禁止】クサガメのスレ15
146 :名も無き飼い主さん[]:2018/11/21(水) 15:37:28.37 ID:ARu+2ZhF
140です。

>>144 ラムズとレプトミンスーパー、調べてみました。 明日、ペットショップで探してきます。ありがとうございます。

>>145 海で捕れたエビでもよいですか? それならスーパーで手に入りそう。ありがとうございます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。