トップページ > ペット大好き > 2018年11月19日 > S4inr0St0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/263 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000001003005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き飼い主さん (ワッチョイ a5b8-1ATZ)
☆★セキセイインコ145羽目★☆

書き込みレス一覧

☆★セキセイインコ145羽目★☆
710 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ a5b8-1ATZ)[sage]:2018/11/19(月) 12:41:13.22 ID:S4inr0St0
なかなか一人餌にならないから不安だと書き込んだモノです
お陰さまで漸く挿し餌を嫌がる様になり
ほぼほぼ一人餌になりました

ケージも保温電球とサーモスタットとビニールカバーも用意してますので
そろそろケージデビューかなと思うのですが
いきなり広いケージに移すと寒い気がして
プラケーの下にヒーター敷いてたのも無くなるわけですし
なかなかプラケーからお引っ越しさせてあげる勇気がありません
お昼間だけ少しずつケージの練習して
寝る時だけプラケーでも大丈夫でしょうか?
☆★セキセイインコ145羽目★☆
714 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ a5b8-1ATZ)[sage]:2018/11/19(月) 18:00:43.58 ID:S4inr0St0
>>712-713
ありがとうございます

「練習しようね」ってケージに移したら
"怖いよ!広いよ!助けて!"的に金網に張り付いていて
あまりにも可哀想でプラケーに戻ってもらいましたw
少しずつストレスにならない様にお引っ越しの練習して行きます

アドバイス感謝します
☆★セキセイインコ145羽目★☆
720 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ a5b8-1ATZ)[sage]:2018/11/19(月) 21:34:45.31 ID:S4inr0St0
>>715
蝉状態は普通なんですねw
ギャーギャー言いながら蝉状態だったので
可哀想になってしまいました

>>716
それいいかもですね
トライしてみます
☆★セキセイインコ145羽目★☆
721 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ a5b8-1ATZ)[sage]:2018/11/19(月) 21:38:13.37 ID:S4inr0St0
>>717
その線でストレス感じない様でしたら
そうしようかなぁ…と迷ってます

明日から本格的に寒くなるみたいなので
寝る時はヌクヌクプラケーがいいかなぁ…などと
考えは千々に乱れてます
☆★セキセイインコ145羽目★☆
722 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ a5b8-1ATZ)[sage]:2018/11/19(月) 21:44:03.24 ID:S4inr0St0
>>718
ケージの下にプラケーで使ってるパネルヒーター敷いても温かくなるんですね
ちょっと安心しました

ケージの中に保温電球セットして
段ボールの内側に厚めの銀の断熱シートを張り巡らせて
更にビニールカバーをする予定です
一度ケージの中の温度がどれくらいになるか
温湿度計をもう1つで用意して実験してみます


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。