トップページ > ペット大好き > 2018年11月19日 > HWShH5OW0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/263 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9549-maOp)
【デグー】アンデスの歌うネズミ【デブー】40

書き込みレス一覧

【デグー】アンデスの歌うネズミ【デブー】40
300 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9549-maOp)[sage]:2018/11/19(月) 11:49:48.27 ID:HWShH5OW0
多頭飼いしてる人いないかな?

ケージいっぱいあって個別に温度管理するのか
部屋ごと温度管理するのか
どっちがいいのか悩んでる

去年まではケージ2個だったからうさ暖と暖突だったけど
いまケージ大小合わせて6個あるから部屋ごと管理のが
いいのだろうか

現状は昼間はほっといても20度あるから
そのままで夜だけ暖房いれてる

各ケージにうさ暖は入ってる

これからもっと寒くなったら24時間エアコン管理がいいのだろうか?
【デグー】アンデスの歌うネズミ【デブー】40
302 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9549-maOp)[sage]:2018/11/19(月) 12:52:56.16 ID:HWShH5OW0
去年の冬は部屋全体の温度管理してないから
1〜2月で朝、部屋の温度9度でケージ内13度とかあった

住んでるとこはさいたま

部屋は8畳で西日が入る部屋
夕方以外は直射日光当たらないようにしてる
夏場はカーテン閉めたままで
エアコンつけっぱなし

今年は9月生まれのちびもいるから
もうちょっと温度高くしてあげたいとは思ってる

ケージはアクリルケージとパンテオン


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。