トップページ > ペット大好き > 2018年11月16日 > 6D26cZI9

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/315 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2100000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き飼い主さん
【鶏】にわとりってかわいいね 12羽目【ニワトリ】

書き込みレス一覧

【鶏】にわとりってかわいいね 12羽目【ニワトリ】
667 :名も無き飼い主さん[sage]:2018/11/16(金) 00:24:57.08 ID:6D26cZI9
>>665
料理板に書いてあった
パン用小麦粉の保存方法だけど
これを応用できるかも(自分は小麦粉でやったけど鶏の餌ではまだやってないので悪しからず)

小分けして袋に密封
さらに密閉容器になるべく空きが無いようそれを詰める
使い捨てカイロ(活性炭のやつ)を脱酸素剤としてその密閉容器に同梱する
【鶏】にわとりってかわいいね 12羽目【ニワトリ】
668 :名も無き飼い主さん[sage]:2018/11/16(金) 00:34:48.85 ID:6D26cZI9
10L入りの密閉容器4個に25kgの小麦粉をパンパンに詰めて
入りきらなかったから
20kgの鶏の餌ならちょうどくらいかも
【鶏】にわとりってかわいいね 12羽目【ニワトリ】
669 :名も無き飼い主さん[sage]:2018/11/16(金) 01:00:13.81 ID:6D26cZI9
密閉容器は蓋をちゃんとロックできるものじゃないとダメかも
つまり百均で売ってるような密閉容器だとダニに侵入されてしまう(ダニを防ぐのが最大の目的)

自分が使ってるのはこのメーカーのじゃないけど深型の同じタイプのやつ
https://www.askul.co.jp/v/T5-982801/
http://www.shinkigosei.co.jp/products/picupbn/picup016.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。