トップページ > ペット大好き > 2018年11月07日 > GPQ4i1w4

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/249 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001304



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き飼い主さん
【元気】ヘルマンリクガメ【丈夫】 4

書き込みレス一覧

【元気】ヘルマンリクガメ【丈夫】 4
230 :名も無き飼い主さん[sage]:2018/11/07(水) 21:41:45.25 ID:GPQ4i1w4
さすがに尿酸じゃないのかな
【元気】ヘルマンリクガメ【丈夫】 4
231 :名も無き飼い主さん[sage]:2018/11/07(水) 22:13:32.71 ID:GPQ4i1w4
一応やけどカメちゃんは尿酸っていう白いトゥルッとしたカスピ海ヨーグルトみたいな塊をたまに出すで
ちなみにそれが固体化したのが尿路結石で、原因は@水分不足A高タンパク食B尿路感染症なんだってさ
ぐぐったらでかいケヅメリクガメから20センチ以上ある結石が取り出されててびびったわ
【元気】ヘルマンリクガメ【丈夫】 4
232 :名も無き飼い主さん[sage]:2018/11/07(水) 22:42:53.02 ID:GPQ4i1w4
ぐぐってるとカルシウムの摂りすぎで結石になるとかよく書かれてるけど、人間の場合はカルシウム不足こそが尿路結石の原因だから何か矛盾してるよなぁ
結石ができる原理はただの化学反応だから人でもカメでも一緒のはずだし、誰かが適当なこと言ってそれが広まったんじゃないのかと思えてしまう

獣医師と話せる機会でもあればいいんだが
【元気】ヘルマンリクガメ【丈夫】 4
233 :名も無き飼い主さん[sage]:2018/11/07(水) 22:50:09.12 ID:GPQ4i1w4
ちゃんと運動すれば固まりかけの結石は砕けて排出されるみたい

誰もも聞いてないのにリクガメの尿路結石について調べまくってしまった…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。