トップページ > ペット大好き > 2018年09月29日 > zzrNf4p80

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/306 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0300100001100000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9f61-VGrh)
うさぎ総合スレ その135

書き込みレス一覧

うさぎ総合スレ その135
703 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9f61-VGrh)[sage]:2018/09/29(土) 01:00:03.89 ID:zzrNf4p80
今度急遽新幹線の距離の実家に5日間帰省するのですが、その際にうさぎを連れていくかホテルに預けるか悩んでいます。
私としては連れて行きたいのですが、新幹線での移動はうさぎにはかわいそうなことなのはわかっているつもりです。
新幹線の移動の経験がある方がいらっしゃったらアドバイス頂けないでしょうか…
うさぎ総合スレ その135
705 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9f61-VGrh)[sage]:2018/09/29(土) 01:25:37.82 ID:zzrNf4p80
>>704
レスありがとうございます!
京都から千葉へ帰るのですが家から京都駅まではタクシーに乗り、東京駅から千葉までは電車になりますが地元駅に着いたら両親が駅まで車で迎えに来てくれます。
徒歩は新幹線乗るまでと、電車の乗り継ぎくらいの予定です。
なるべく揺らさない、大きい音に触れないルートで考えていますが何分長距離移動が初めてなので不安で…
これでもうさぎにはしんどい旅になるとは思うのですが、飛行機よりは新幹線の方がいいですよね…
うさぎ総合スレ その135
709 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9f61-VGrh)[sage]:2018/09/29(土) 01:54:25.96 ID:zzrNf4p80
>>706
ありがとうございます!

移動時はライトキャリーで、カバーはカバン状になっていてすっぽり覆えて蓋が出来るものを購入しました。

帰省は11月なので暑さは大丈夫かと思いますが、新幹線内などは暖房で暑かったりしますか?
うさぎ総合スレ その135
714 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9f61-VGrh)[sage]:2018/09/29(土) 04:31:17.80 ID:zzrNf4p80
>>712
何度もありがとうございます、助かります!

キャリーカバーに内と外にポケットがあるので、カイロは準備していこうと思います。
ケージは昔実家で飼っていた猫のケージがあるので、それを組み立てて仮住まいにする予定です。
一応猫の匂い等が気になると思うので、効果あるかはわからないのですが両親が洗って干してを何度かしてくれるみたいです。

私の物は必要最低限にしてうさぎグッズをしっかり持っていきます!
うさぎ総合スレ その135
721 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9f61-VGrh)[sage]:2018/09/29(土) 09:52:48.46 ID:zzrNf4p80
>>719
ハンドメイドで大きい肩掛けカバン状のカバーです。
キャリーの下にフリースも敷けて水ボトルつける余裕のある大きさですし、生地自体もしっかりしていてキャリーを固定すりバックルもついているので市販のライトキャリーカバーより使い勝手も良いです!
うさぎ総合スレ その135
722 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9f61-VGrh)[sage]:2018/09/29(土) 10:05:57.32 ID:zzrNf4p80
>>716
ありがとうございます!

確かにすごい荷物になりそうなので宅急便も視野に入れていきたいと思います。
特に牧草が嵩張ると思うので、これだけでも宅急便にしたらだいぶ楽になりそうです。

野菜の件も把握しました!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。