トップページ > ペット大好き > 2018年08月27日 > 55k/LnEHD

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/299 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002000000110116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き飼い主さん (ペラペラ SDc1-hxPi)
【アホロートル・メキシコサラマンダー】ウーパールーパーpart47

書き込みレス一覧

【アホロートル・メキシコサラマンダー】ウーパールーパーpart47
673 :名も無き飼い主さん (ペラペラ SDc1-hxPi)[sage]:2018/08/27(月) 12:23:17.08 ID:55k/LnEHD
生体の調子を一番悪くする原因が飼い主の飼育方法とアクアリウム板でよく言われるソレ
このスレにも当てはまる

わりと丈夫な生体が丈夫な故に凄い飼い方されて気がついたら手遅れとかもよくある
【アホロートル・メキシコサラマンダー】ウーパールーパーpart47
674 :名も無き飼い主さん (ペラペラ SDc1-hxPi)[sage]:2018/08/27(月) 12:28:27.42 ID:55k/LnEHD
>>672
それを雑とは言わないのでは…www
【アホロートル・メキシコサラマンダー】ウーパールーパーpart47
681 :名も無き飼い主さん (ペラペラ SDc1-hxPi)[sage]:2018/08/27(月) 19:45:12.45 ID:55k/LnEHD
聴覚は人間の1/6ほどだと言われてるね(聞こえる幅)金魚や熱帯魚よりは少し良いくらい

蓋をあけたら上を向くのはむしろ光源がちらついて気になるのかもしれない
パブロフの犬みたいな餌がもらえる条件反射かもしれないし(その程度くらいは記憶しそうではある)
【アホロートル・メキシコサラマンダー】ウーパールーパーpart47
684 :名も無き飼い主さん (ペラペラ SDc1-hxPi)[sage]:2018/08/27(月) 20:53:27.18 ID:55k/LnEHD
LEDは直線光だからなのかな?
もしかすると…光が漏れてるように感じて自分は物陰にいると錯覚してる可能性も
蛍光灯や白熱電球は全体に広がるから明るくなったと認識して逃げるけれどもっていう
【アホロートル・メキシコサラマンダー】ウーパールーパーpart47
686 :名も無き飼い主さん (ペラペラ SDc1-hxPi)[sage]:2018/08/27(月) 22:59:45.54 ID:55k/LnEHD
影が作れるなら石とかでもかまわないよ 土管もいいけど

あと使えるものといえば 流木は下処理めんどいけど見栄えはする
水草でも構わないけど根張りしっかりしたやつが良いね ブチ抜かれる可能性あるから
水草なら個人的には鬼の根張りするブリクサ系がウーパールーパー水槽に合ってると思う
あとは土管や流木 石との複合になる活着系水草かな
【アホロートル・メキシコサラマンダー】ウーパールーパーpart47
687 :名も無き飼い主さん (ペラペラ SDc1-hxPi)[sage]:2018/08/27(月) 23:15:40.25 ID:55k/LnEHD
複合系を自分で作るのメンドクセーとか作り方わかんねーとかならショップで出来合いの物がある


https://i.imgur.com/QXUG5IN.jpg

https://www.shopping-charm.jp/SP/ItemDetail.aspx?itemId=472115

こういうのとかね
こいつをさらに加工しても良いし 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:448cfc5aac2bc0a1f792598b0903cfd2)



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。