トップページ > ペット大好き > 2018年07月27日 > F90kNfzba

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/245 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001100000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き飼い主さん (アウアウカー Saa7-jWXB [182.250.254.38])
レオパードゲッコー・ヒョウモントカゲモドキ89匹目

書き込みレス一覧

レオパードゲッコー・ヒョウモントカゲモドキ89匹目
939 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Saa7-jWXB [182.250.254.38])[sage]:2018/07/27(金) 12:38:33.78 ID:F90kNfzba
定期連絡
ミルワーム給餌個体2匹
https://i.imgur.com/NEByQDe.jpg
https://i.imgur.com/ItvLAzv.jpg

https://i.imgur.com/ftVd1KV.jpg
https://i.imgur.com/nmg7QbF.jpg

人工餌給餌個体
https://i.imgur.com/FlJee2c.jpg
https://i.imgur.com/D4eA7VM.jpg

ミルワーム給餌の方は、性別も判別できるくらい大きくなって、ミルワーム単食で心配されているクル病も全く心配なく成長してる
あげ方は餌皿にカルシウム剤を常備しておき、そこにミルワームを入れてるだけだから、ミルワーム全体にまぶしたりしてないけど食いついた時に一緒にカルシウム剤も摂取してる感じ
ただ、ミルワーム単食で心配してるのは脂肪分が多過ぎるため肥満にならないかと、、、
今少しずつ他のエサにも慣らしてるところだけど、なかなか難しい

人工餌の方は食欲が戻って来たのか今週は毎日食べてくれてた
しっかり大きくなってきてるから、人工餌単食でも今のところ問題なし
レオパードゲッコー・ヒョウモントカゲモドキ89匹目
943 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Saa7-jWXB [182.250.254.38])[sage]:2018/07/27(金) 13:22:56.67 ID:F90kNfzba
人工餌はレオパブレンドフードです
1日3粒くらい食べさせるけど、食べない日もあります

記録していない別の個体は1日1〜2粒しか食べてないからか成長はゆっくりです
その子は少し臆病な性格な感じがします

食が細いのは飼育温度が低い、または暑過ぎるとかは?
あとはやっぱり個体差かと、、、
デュビアをいっぱい食べるようにさせる方法は、個体の好き嫌いがあるから難しいと思います
レオパを大きくさせたいのなら、よく食いつく餌を見つけるのが良いと思います


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。