トップページ > ペット大好き > 2018年07月15日 > gygMAbcq

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/323 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002030005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き飼い主さん
☆オニプレートトカゲ☆
【可愛いつぶらな瞳】イシガメ【理事長排除】
【超小型】ニオイガメ・ドロガメ 27【亀】

書き込みレス一覧

☆オニプレートトカゲ☆
423 :名も無き飼い主さん[sage]:2018/07/15(日) 18:51:46.82 ID:gygMAbcq
それ他に思い当たる原因ない?消灯間際に餌あげたとか
うちの子らなんかもっと涼しい所にいるよ?
俺が暑がりなんで夏季はエアコン16度設定でつけっぱなしだし。
☆オニプレートトカゲ☆
424 :名も無き飼い主さん[sage]:2018/07/15(日) 18:58:35.42 ID:gygMAbcq
餌昆虫だとワーム類はコオロギやローチ類に比べて消化率がいいよ
コオロギ等を与える時は消化に悪い後ろ足や産卵菅、羽をむしってから与える
レプラーゼなんかのサプリメントを使用する
特にレプラーゼは効果大きいと思う
後は水分や湿度くらいしか思いつかない
☆オニプレートトカゲ☆
426 :名も無き飼い主さん[sage]:2018/07/15(日) 20:08:40.62 ID:gygMAbcq
食べた後すぐ寝たり、寝起きは活性低くて消化に悪いから点灯、消灯時間を調整するといいよ
例えば夜遅くに帰ってくる生活スタイルなら部屋暗くしてタイマーで11-23時点灯とか
うちは10:30-24:30の点灯リズムで20-22時の間に餌上げてる
後はパネヒでお腹暖めるのもいいよ
人口餌を餌付けするときは砕いたフードをまぶしてデュビアとかをあげたら匂い覚えるかも
野菜は刻んで皿がわりくらいで食べればめっけもんかな、萎びたらデュビアに処理して貰う
【可愛いつぶらな瞳】イシガメ【理事長排除】
689 :名も無き飼い主さん[sage]:2018/07/15(日) 20:34:28.24 ID:gygMAbcq
理事長は自分の立てたスレで>>217 >>218の件を問い詰められて結局一度も答える事が出来ず散々おちょくられながらスレを埋められていたな
理事長で遊ぶ暇人にカルキ抜き一つまともにできないとか言われてた
そしてどこからともなく理事長のスレに来といて理事長には何も興味ないが理事長を批判すると荒らしだ!と発狂する理事長ではないとする自称第三者や理事長一派の勝ちだと一言だけ発言する自称第三者もいたな
話題逸らしにディアブロがクサガメ虐待してるとかいう捏造もしてたっけ?
【超小型】ニオイガメ・ドロガメ 27【亀】
301 :名も無き飼い主さん[sage]:2018/07/15(日) 20:54:22.05 ID:gygMAbcq
>>298
あるに越した事はないけどなくてもいいよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。