トップページ > ペット大好き > 2018年07月15日 > XJ9HHIZF

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/323 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000020000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き飼い主さん
すてきオカメインコpart47(●・e・●)

書き込みレス一覧

すてきオカメインコpart47(●・e・●)
364 :名も無き飼い主さん[sage]:2018/07/15(日) 08:47:53.92 ID:XJ9HHIZF
>>362
お腹が膨らんでいて元気がないようだと卵詰まりが怖いです。発情してるようであれば様子見しないで直ぐに病院見てもらうのが良いと思います。
すてきオカメインコpart47(●・e・●)
377 :名も無き飼い主さん[sage]:2018/07/15(日) 17:09:25.06 ID:XJ9HHIZF
>>365
無事に卵でてきてよかったですね。元気な子だと五個くらい続けて卵うむとおもうのでお知りが膨らんでも卵が出てこないときは迷わず病院(小鳥専門)へ。
すてきオカメインコpart47(●・e・●)
378 :名も無き飼い主さん[sage]:2018/07/15(日) 17:13:34.63 ID:XJ9HHIZF
>>371
発情過多な子の場合ご飯の食べすぎで太りすぎの傾向があると思う。血液検査すると中性脂肪が測定不能なほど多くなっていたりして肝臓に負担かけるから、換羽が長引いたりの兆候があれば発情しないようにダイエットが必要と思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。