トップページ > ペット大好き > 2018年07月01日 > 0lSQc1Gs

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/277 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1001000000000000001100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き飼い主さん
エサ養殖統一スレ(コオロギ/ワーム/マウス他)25
ボアパイソン22匹目 [無断転載禁止]★2
ニシアフリカトカゲモドキ Part2 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

エサ養殖統一スレ(コオロギ/ワーム/マウス他)25
226 :名も無き飼い主さん[sage]:2018/07/01(日) 00:28:04.78 ID:0lSQc1Gs
>>223
ワラジ、全然増えないよね
前にやってみたけど挫けたわ
ボアパイソン22匹目 [無断転載禁止]★2
110 :名も無き飼い主さん[sage]:2018/07/01(日) 03:04:19.18 ID:0lSQc1Gs
作り方自体はさほど難しくないって部分じゃね?
エサ養殖統一スレ(コオロギ/ワーム/マウス他)25
234 :名も無き飼い主さん[sage]:2018/07/01(日) 18:46:00.39 ID:0lSQc1Gs
フェニックスワームって何ぞやと思ったらアメリカミズアブの幼虫か
前にミミズコンポストを試した時にコレがおびただしい数湧いて焼き払ったわ(´・ω・`)

ミキサーでミンチにして与えればよかったやな
ニシアフリカトカゲモドキ Part2 [転載禁止]©2ch.net
347 :名も無き飼い主さん[sage]:2018/07/01(日) 19:13:32.65 ID:0lSQc1Gs
水と湿度だけ切らさないようにして一週間くらいほっといてあげたらええねん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。