トップページ > ペット大好き > 2018年05月05日 > rRv1euaJ0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/305 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0020000000001000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0364-XJxX)
うさぎ総合スレ その131
【ほのぼの画像】うさぎ【雑談マターリ】29

書き込みレス一覧

うさぎ総合スレ その131
118 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0364-XJxX)[sage]:2018/05/05(土) 02:33:14.06 ID:rRv1euaJ0
>>117
歯茎かと思ったけど口内に異常無しかぁ、ウサギの息が臭いとか無いかな?本来は無臭に近いはずだしな
人間みたいに歯が過敏になってしまってるとか・・・痩せ続けるようなら早めに点滴をしてもらうほうが良いだろうし
まだ体力があるうちに血液検査を受ける(病気が隠れてるか)とか、歯の根っこが腫れてる場合もあるからレントゲンを撮って
もらうとかかなぁ、歯の根っこの腫れは放っておくと危険な場合もあるからな。
【ほのぼの画像】うさぎ【雑談マターリ】29
718 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0364-XJxX)[sage]:2018/05/05(土) 02:46:13.79 ID:rRv1euaJ0
>>711
環境が変わると慣れるのに時間がかかる場合があるからね
あとあとは広いほうが良いとは思うけど、ウサギが良いと思うようにしてあげるのが良いかもね
うさぎ総合スレ その131
134 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0364-XJxX)[sage]:2018/05/05(土) 12:53:38.28 ID:rRv1euaJ0
>>125
知り合いで散歩中に捕食動物に襲われて死んだウサギがいるから目を離さないように注意やな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。