トップページ > ペット大好き > 2018年04月25日 > InbAEPhP0

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/302 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000020000100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き飼い主さん (ワッチョイ e3b8-1lzp)
【アホロートル・メキシコサラマンダー】ウーパールーパーpart47

書き込みレス一覧

【アホロートル・メキシコサラマンダー】ウーパールーパーpart47
150 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ e3b8-1lzp)[sage]:2018/04/25(水) 14:40:10.84 ID:InbAEPhP0
メダカやアカヒレ、そう言った生き餌として与えた魚達。
必ず1〜2匹はニュータイプ的なやつが現れる。
そして、数日…数ヶ月が経ち「こいつらは、もう共存の道を選んだのではないか?」と思ったころ。
水槽の中から、そいつらはいなくなってるんだぜ。
呑気な顔してるけど、ウパはやるときはやる子!
【アホロートル・メキシコサラマンダー】ウーパールーパーpart47
151 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ e3b8-1lzp)[sage]:2018/04/25(水) 14:45:46.72 ID:InbAEPhP0
それとな、ゴールデンアップルスネール入れて数ヶ月経つのだけども、マジでオススメだよ。
ただ、必ず1匹だけにした方がいいぞ。産卵しちゃうからな。
何故、オススメかってウパの俵でも残飯でも、何でも食べてお掃除役にとても良い。
もしかしたら、赤虫も食うかも知れん。
そして、たまにウパもクンクンしてみたりと無言の遊び仲間には良さそう。
アップルスネールとウパの共存、流行らそうぜ!
【アホロートル・メキシコサラマンダー】ウーパールーパーpart47
155 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ e3b8-1lzp)[sage]:2018/04/25(水) 19:17:23.94 ID:InbAEPhP0
>>153
それは、死んでしまったのをウパが食べちゃったんじゃないかい?
アップルスネールは死ぬと蓋して中で死んでしまう場合と、だる〜んって出たまま死んじゃう事があるみたいだから、だる〜んってなってるのに
噛み付いてぶん回したら、食べれたんじゃないかな。
うちも初期のころはスネール死んでしまったんだよね。
スネールを維持しようと思ったら、たまにウパの餌を分けてあげるんだ。
そうすると、モフモフ食べてる。
その匂いにつられて、ウパが近付いてくるけど、死守するスネールと興味津々なウパの戦いもなかなか楽しいよ。
結局、スネールの勝ちだけどもね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。