トップページ > ペット大好き > 2018年03月31日 > GBnD1DBK

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/237 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000001000000100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き飼い主さん
【(・e・)】コザクラインコ 37羽目
ひよこ大好き
【(・e・)】コザクラインコ 38羽目

書き込みレス一覧

【(・e・)】コザクラインコ 37羽目
989 :名も無き飼い主さん[sage]:2018/03/31(土) 00:09:48.32 ID:GBnD1DBK
インコオウム全般に言える事だけど寂しいとストレスで病気になるような動物なのに
一人暮らしで日中誰も相手にしてもらえない環境に置いて多頭飼いも無理
土日も外出して相手出来ない
けど自分が寂しいから飼いたいってただのわがままじゃん

動物好きな優しい人なんだろうけどコザクラは時間合って相手してあげれる人、家族がいる人じゃないと難しいと言ってるだけ

ここはインコとコザクラが好きな人が集まってるんだからコザクラの幸せを第一に考えるのは当たり前だと思うんだけど
【(・e・)】コザクラインコ 37羽目
993 :名も無き飼い主さん[sage]:2018/03/31(土) 01:19:43.40 ID:GBnD1DBK
>>992
そうなの?
週5日+土日の泊まりで構ってあげれる時間が1週間で半日ちょいくらいしか取れないのに飼うって言ってるのかと思ってた。

毎日2、3時間と週末ずっと構ってあげられるならいいと思うよ
ひよこ大好き
389 :名も無き飼い主さん[sage]:2018/03/31(土) 12:34:20.28 ID:GBnD1DBK

【(・e・)】コザクラインコ 38羽目
16 :名も無き飼い主さん[sage]:2018/03/31(土) 19:21:24.78 ID:GBnD1DBK
>>14
うちの子はそれくらいのときにマイコプラズマ(当時はわからなかった)が悪化して
近所の動物病院に行ったらステロイド処方されて殺されかけたよ
他の動物病院で抗生剤を処方してもらってなんとか助かったけど

鳥をしっかり見てくれる獣医さんという確信があるなら遠くても連れて行ったほうが良いと思う

症状は似た感じで全く食べなくなり、鼻水が出て鼻の穴が見えてる状態だった
鳥はぎりぎりしんどくてもまで症状隠すらしいから早めに信頼できる獣医さんに連れて行ってあげてね

うちはクルマで3時間掛かるけど横浜の病院に勤めていらっしゃった先生のところに連れて行ってる。
鳥の専門だけ合って近所の獣医さんとは全く知識量が違って驚いたよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。