トップページ > ペット大好き > 2018年02月28日 > GpNg+gqd

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/245 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き飼い主さん
ヤモリ総合スレ 15

書き込みレス一覧

ヤモリ総合スレ 15
70 :名も無き飼い主さん[sage]:2018/02/28(水) 18:52:57.76 ID:GpNg+gqd
理由があるから噛まれるわけで、その原因を理解してやらないとお互いに不幸になるだけ
ヤモリ総合スレ 15
73 :名も無き飼い主さん[sage]:2018/02/28(水) 23:29:19.02 ID:GpNg+gqd
そもそも爬虫類は基本的に人慣れしないし神経質だよ
噛むのはストレスを与えたからで、個体ベースで性質も異なるわけだから、
ケースごとに問題をクリアする能力がないとつらいだろうね
生き物に仕様書が付いてるわけではないので…
でも、少なくとも寒いとか熱いとかで噛みつくヤモリはいないかな
無理に触ったりするのがほとんどだと思うけどね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。