トップページ > ペット大好き > 2018年01月22日 > nZTuGMxd

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/242 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000001000000001003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き飼い主さん
オカメインコpart46(●・e・●)

書き込みレス一覧

オカメインコpart46(●・e・●)
109 :名も無き飼い主さん[]:2018/01/22(月) 00:05:33.45 ID:nZTuGMxd
ご相談お願いします。
メスの6才を飼っているのですが、毛引きのためカラーをすると発情が起こり、無精卵を産みます。
カラーはずすと発情は止むのですが、今度は痒いのか生えかけの羽を根本からかじりとって抜 きます。
皮膚がただれたり出血を起こすことはないのですが、所々はハゲができるようになってしまいました。
病院でも相談してるんですが、何か効果のある方方ご存じの方いましたらご助言宜しくお願いします。
オカメインコpart46(●・e・●)
116 :名も無き飼い主さん[]:2018/01/22(月) 12:39:16.69 ID:nZTuGMxd
>>110
109です。ありがとうございます。
やはりこちらが反応せずいつも通り可愛がるのがいいですよね。
ハゲは痛々しいですが、愛情かけてストレス緩和に努めていきます。
オカメインコpart46(●・e・●)
123 :名も無き飼い主さん[]:2018/01/22(月) 21:50:21.57 ID:nZTuGMxd
>>121
アドバイスありがとうございます。
あまり飛ばずに肩の上にいることの多い子なので、放鳥時間とって飛ばす運動などがんばります。
ささやくと発情してしまうので、声かけやカキカキには注意しようと思います。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。