トップページ > ペット大好き > 2018年01月11日 > lfoUsPEP0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/229 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001001000001000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き飼い主さん (ワッチョイ ea4c-1Kcr)
【ウズラ・鶉】うずらについて語るスレ 13羽目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【ウズラ・鶉】うずらについて語るスレ 13羽目 [無断転載禁止]©2ch.net
831 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ ea4c-1Kcr)[sage]:2018/01/11(木) 09:00:45.92 ID:lfoUsPEP0
朝起きたらウズラの卵が嘴打ちで穴のようなものが確認できたのですが、全く動く気配がありません
【ウズラ・鶉】うずらについて語るスレ 13羽目 [無断転載禁止]©2ch.net
833 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ ea4c-1Kcr)[sage]:2018/01/11(木) 12:11:22.50 ID:lfoUsPEP0
穴が開いてるというよりはヒビが入ってる感じでした。ただ、ヒビが確認できてから3時間は経過していますが変化はないように思えます
湿度はリトルママを使っているので保ててる気がします。ヒビから12時間以上経過してから孵化ということもあるみたいなので様子を見たいとおもいます。ありがとうございます。
【ウズラ・鶉】うずらについて語るスレ 13羽目 [無断転載禁止]©2ch.net
836 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ ea4c-1Kcr)[sage]:2018/01/11(木) 18:05:59.23 ID:lfoUsPEP0
皆様ありがとうございます。先程生まれました。まだ生まれてない卵もいるのですが、育雛箱に移すのは孵化後何時間くらいあとにすればよいでしょうか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。