トップページ > ペット大好き > 2018年01月07日 > IwDXWQ6C

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/223 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002000010101000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き飼い主さん
☆★セキセイインコ140羽目★☆ IPなし

書き込みレス一覧

☆★セキセイインコ140羽目★☆ IPなし
744 :名も無き飼い主さん[sage]:2018/01/07(日) 09:02:11.43 ID:IwDXWQ6C
毛づくろいしてるとき綿毛が鼻に引っ付いてすごく嫌がる
☆★セキセイインコ140羽目★☆ IPなし
746 :名も無き飼い主さん[sage]:2018/01/07(日) 09:23:21.98 ID:IwDXWQ6C
乾燥したステップ気候に住むセキセイインコを加湿状態すると
真菌類カビ類が体内に侵入繁殖して負けてしまうよ
☆★セキセイインコ140羽目★☆ IPなし
748 :名も無き飼い主さん[sage]:2018/01/07(日) 14:32:18.25 ID:IwDXWQ6C
殆ど砂漠のような所に生息するインコと
熱帯雨林に生息するインコを一緒にするなよ
☆★セキセイインコ140羽目★☆ IPなし
749 :名も無き飼い主さん[sage]:2018/01/07(日) 16:06:23.32 ID:IwDXWQ6C
セキセイインコと熱帯雨林原産のインコを一緒にする人は
獣看護師のすずき莉萌が書いた本読んでるんじゃないか?
☆★セキセイインコ140羽目★☆ IPなし
753 :名も無き飼い主さん[sage]:2018/01/07(日) 18:02:00.68 ID:IwDXWQ6C
>>750
へ〜 レス数同じで一方だけが必死なのか
>>751
オーストラリア内陸部の気候を調べてください
>>752
好きなようにすれば


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。