トップページ > ペット大好き > 2017年03月17日 > e/XWStvsa

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/313 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000110000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa57-CJUg [182.251.240.33])
レオパードゲッコー・ヒョウモントカゲモドキ72匹目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

レオパードゲッコー・ヒョウモントカゲモドキ72匹目 [無断転載禁止]©2ch.net
176 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa57-CJUg [182.251.240.33])[sage]:2017/03/17(金) 10:53:27.01 ID:e/XWStvsa
>>174
豪邸なのは爬虫類たちだけで
俺自身は2LDK一人暮らしだよ
一室が爬虫類部屋だよ
レオパードゲッコー・ヒョウモントカゲモドキ72匹目 [無断転載禁止]©2ch.net
177 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa57-CJUg [182.251.240.33])[sage]:2017/03/17(金) 11:01:47.27 ID:e/XWStvsa
>>175
お店の飼育温室とかみたことない??
暖突は使わないよ

温室用の250W暖房とか300〜500Wほどのセラミックヒーターを使う
電源Onoffするだけの簡単構造のものをタイマーサーモスタットにつないで使用する
それと温室内は上が熱く下が寒く偏るから、温室内の空気を回すために静音ファンも設置する
棚の位置だったり空気をどう回すかは試行錯誤だね

パネルヒーターまで使いたければ、レプティヒートケーブルを這わせることでパネヒの代わりになる
ケーブルなら小さいケージでも温度勾配が取れる
各レプタイルボックスとかケージの裏にはケーブルの段差と過熱を防止するためにちょっと工夫が要るかな
ハチクラなんかはケーブル2本這わせてその上にレプタイルボックスを載せちゃってるけどね

湿度まで管理したければ、やっぱり簡単構造のミニ加湿器と、その場合だとサーモはズーメッドの調湿までできるハイグロサーモを使う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。