トップページ > ペット大好き > 2016年12月25日 > 8aq1pkVK

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/291 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000001120005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き飼い主さん
★ブンチョウ(文鳥)119羽め★ [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

★ブンチョウ(文鳥)119羽め★ [無断転載禁止]©2ch.net
470 :名も無き飼い主さん[sage]:2016/12/25(日) 09:26:39.25 ID:8aq1pkVK
<><>, 47
★ブンチョウ(文鳥)119羽め★ [無断転載禁止]©2ch.net
493 :名も無き飼い主さん[sage]:2016/12/25(日) 18:49:32.95 ID:8aq1pkVK
>>487
撮影なんてやめてそっとしておいてあげて
放棄する可能性あるしね
そうなったら悲しむのはあなただから
★ブンチョウ(文鳥)119羽め★ [無断転載禁止]©2ch.net
496 :名も無き飼い主さん[sage]:2016/12/25(日) 19:40:02.89 ID:8aq1pkVK
>>495
それは無責任な気がする
★ブンチョウ(文鳥)119羽め★ [無断転載禁止]©2ch.net
501 :名も無き飼い主さん[sage]:2016/12/25(日) 20:02:22.27 ID:8aq1pkVK
>>494
前に自家繁殖した時のレスが残ってたのでよかったら参考にして下さい

挿餌の時期までは完全に壷巣で親鳥にお任せ(覗いたりもしなかった)
挿餌の時期になったら挿餌は飼い主が(壷巣の位置を低めにした)
最初の方は挿餌が終わったらまた壷巣に戻して
親鳥が雛に対して「あっちいけ」みたいにやりだしたらキッチンペーパーを敷き詰めたプラケースに引越し
★ブンチョウ(文鳥)119羽め★ [無断転載禁止]©2ch.net
504 :名も無き飼い主さん[sage]:2016/12/25(日) 20:26:45.41 ID:8aq1pkVK
>>503
手乗りにするつもりが無かったとしても
一部の雛が追い出される可能性もあるから
そうなったら飼い主が面倒見る事になるよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。