トップページ > ペット大好き > 2016年12月13日 > kRIBB8LH

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/311 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2100000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き飼い主さん
☆★セキセイインコ132羽目★☆ [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

☆★セキセイインコ132羽目★☆ [無断転載禁止]©2ch.net
769 :名も無き飼い主さん[sage]:2016/12/13(火) 00:27:15.07 ID:kRIBB8LH
>>764
pちゃんは殻を剥くという行為自体が、楽しみなんだよ。
☆★セキセイインコ132羽目★☆ [無断転載禁止]©2ch.net
770 :名も無き飼い主さん[sage]:2016/12/13(火) 00:34:08.66 ID:kRIBB8LH
>>767
病院でそんな鳥には、小松菜をみじん切りにして、普段の餌に混ぜるといいと教わった。
1日の餌は、ペットボトルのキャップ1杯 分。毎日交換してたよ。
全く食べなかったうちのpも今はバリバリ食べてるよ。
☆★セキセイインコ132羽目★☆ [無断転載禁止]©2ch.net
774 :名も無き飼い主さん[sage]:2016/12/13(火) 01:38:48.83 ID:kRIBB8LH
>>773
菜っ葉を食べ物と認識していないからだって。(何?この緑色の物体?)って思ってる。
味がわかれば、色が認識できれば大丈夫。
1ヶ月ぐらいしたら、菜さしに小松菜をいれて見てね。遊びがてら喰べてくれるかも。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。