トップページ > ペット大好き > 2016年09月29日 > w5gVOinG0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/345 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000100000103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き飼い主さん (ワッチョイ f335-RPp1)
レオパードゲッコー・ヒョウモントカゲモドキ64匹目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

レオパードゲッコー・ヒョウモントカゲモドキ64匹目 [無断転載禁止]©2ch.net
541 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ f335-RPp1)[sage]:2016/09/29(木) 09:51:51.65 ID:w5gVOinG0
小さいうちはシーツかペーパーが一番安心出来るね
俺もシーツ使い切ったらソイルにする予定だけど使い切るまであと1年かかるわ
レオパードゲッコー・ヒョウモントカゲモドキ64匹目 [無断転載禁止]©2ch.net
577 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ f335-RPp1)[sage]:2016/09/29(木) 16:59:52.30 ID:w5gVOinG0
給餌タイムたのしいれす(^q^)
他人のレオパの給餌動画ですらずっと見ていられる
レオパードゲッコー・ヒョウモントカゲモドキ64匹目 [無断転載禁止]©2ch.net
594 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ f335-RPp1)[sage]:2016/09/29(木) 22:58:09.66 ID:w5gVOinG0
>>589
1齢か2齢くらいのサイズから飼って慣れていく方法もあるよ
成虫になるまで結構時間かかるけど初めて雄の成虫誕生したのを
見たときは感動よりも鳥肌たったわww

覚悟が無いとあまりお勧め出来ない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。