トップページ > ペット大好き > 2016年09月25日 > 30mImrFQ

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/381 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010100110004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き飼い主さん
【鼈】スッポンを語ろうpart3【鍋】

書き込みレス一覧

【鼈】スッポンを語ろうpart3【鍋】
624 :名も無き飼い主さん[sage]:2016/09/25(日) 14:59:08.27 ID:30mImrFQ
>>623
俺ンとこもヒーター入れて冬に備えてるんだが肝心の水温計の選択に迷っている
尼でレビューを見ると吸盤が劣化するとか、誤差が大きいとか、読みにくいとか・・・

お勧めがあったら教えて欲しい
【鼈】スッポンを語ろうpart3【鍋】
627 :名も無き飼い主さん[sage]:2016/09/25(日) 16:09:20.73 ID:30mImrFQ
>>625
まだベイビーだから噛みついて破損する心配はなさそう
残飯処理班のタニシへの攻撃もないんだが、餌に集まった時に間違えて仲間を噛むことがたびたびある

>>626
デジタルは内部に浸水してすぐにダメになったってレビューを読んだんで、俺もアナログがいいと思った
【鼈】スッポンを語ろうpart3【鍋】
631 :名も無き飼い主さん[sage]:2016/09/25(日) 19:41:50.32 ID:30mImrFQ
>>628
強力ないいの選んだな
俺は小型のヒーター買った後、60cm水槽にサイズアップしたから失敗した
尼のレビューでは60cmでも亀満足なんてコメントあったけど

>>629
飼い主を慕ってくれてるペットってかわいがり甲斐があるね

>>630
寒くなるまでに準備すればいいかと思ってたから、もう来月の頭までには決めねば〜
【鼈】スッポンを語ろうpart3【鍋】
633 :名も無き飼い主さん[sage]:2016/09/25(日) 20:33:05.92 ID:30mImrFQ
>>632
水質対策に何かしてる?
俺はフィッシュレット(ザリガニ監獄)+タニシ&ドジョウ放牧してるが、
現在のところ白いカスが結構漂っている
(時間が経つにつれ減ってはいるみたいだが)
バクテリア剤は未投入


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。