トップページ > ペット大好き > 2016年09月17日 > tL9t43ku

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/328 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000400000100005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き飼い主さん
名医で知られる病院は「悪夢のようだった」 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

名医で知られる病院は「悪夢のようだった」 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :名も無き飼い主さん[]:2016/09/17(土) 13:50:18.64 ID:tL9t43ku
「この先生なら何とかしてくれるかも」――。
 東京都内に住む田村京子さんは藁にもすがる思いで、ある動物病
院に愛猫のプー君を連れて行った。プー君は下痢を端緒に日に日に
体調を悪化させていたが、地元やネットで調べた複数の病院をはし
ごしても原因は不明。処方される下痢止めを飲ませても、病状は悪
化の一途を辿っていた。
■ 診察室に名医はいなかった
 途方に暮れて駆け込んだのが、名医がいることで知られる都内の
超有名病院だった。自宅からタクシーで30分。到着後も診察まで2
時間待った。超有名病院だけに訪れる飼い主が多い上、事前予約
を受け付けていなかった。
 ただでさえ弱っているプー君に狭いキャリーバッグでつらい思い
をさせてしまい、田村さんは身を切られる気持ちだった。だが「元
気にしてあげたい」「少なくとも原因だけは明らかにしたい」とい
う一念で待った。
 ところが田村さんにとってその病院での経験は、悪夢のようなも
のだった。
 診察室に入ると、名医はいなかった。「忙しいので特別な人しか
診ない」と言われたのだ。弟子と思しき獣医は問診・触診もそこそ
こにプー君の採血をしようとした。猫は基本的に病院では極度に
緊張しているもの。猫扱いの上手い獣医なら優しく声をかけ、時
間もかけて落ち着かせてから診察に臨む。さもなければ猫がふと
した拍子に怒り、診察ができなくなったり、猫や獣医がケガをし
たりという結果になるからだ。
 案の定、プー君も「シャーッ」と威嚇の声を上げて強く抵抗。
名医で知られる病院は「悪夢のようだった」 [無断転載禁止]©2ch.net
2 :名も無き飼い主さん[]:2016/09/17(土) 13:50:43.15 ID:tL9t43ku
弱った体の力を振り絞って狂ったように暴れるプー君を、獣医と
動物看護師は全身で押さえ込み、採血を決行した。その際にプー
君は小さなけがをしてしまった。だがその結果はやはり「原因不
明。下痢止めでも」。
 田村さんは抗議した。「この子、頑張って2時間待ったんです
。もっときちんと診て」。しかし獣医は冷ややかに「待っている
のは皆同じです」と返すのみだった。プー君への扱いのおざなり
さ、病状への関心のなさに、「動物への愛情がない」と田村さん
は感じた。
痛ましいことに、プー君は原因が究明されないまま、その後2カ月足らずで
この世を去った。有名病院の後、別の獣医の紹介で行った横浜市にある高度
医療を専門とする病院で、血液以外の検査方法があったことを知る。だがプ
ー君はすでに衰弱しており、「検査のための麻酔をかけたら、この子は二度
と目を覚まさないおそれがある」と告げられた。
名医で知られる病院は「悪夢のようだった」 [無断転載禁止]©2ch.net
3 :名も無き飼い主さん[]:2016/09/17(土) 13:52:16.14 ID:tL9t43ku
田村さんの後悔
 プー君は保健所で殺処分される一歩手前で動物愛護団体に救出され、田村さ
んの元に来た。団体スタッフの「殺処分直前まで行った子は、新しい飼い主に
深い恩義を感じている」という言葉が真実かはわからないが、プー君はいつも
どこか遠慮しているような、控え目な猫だった。 田村さんはそんなプー君
がいじらしくて、文字通りわが子のように愛した。「少しでも苦しませたく
なかった。でも病気がわからないがゆえに、痛い・辛い・怖い思いをさせて
しまった」
■ 獣医にも得手不得手がある
 田村さんは後悔する。そしてこうも言う。「最初から高度な検査のできる病
院に行っていれば、同じ寿命であっても苦しめず、緩和ケアができたのではな
いか。でも山ほどある動物病院のどれを選べばよいのか、飼い主にはまったく
わからない。だから名医という触れ込みを信じてあの病院に行ったのだが……」
 田村さんの指摘はもっともだ。動物病院は全国に1万1486軒(2015年)あるが
、その大半は犬・猫問わず、内科でも外科でも歯科でも診る総合病院型の立て
付けにしている。だが人間の医療において万能な医師がいないように、獣医に
も得手不得手がある。重篤な傷病となれば、ふさわしい病院・獣医を早急に求
める必要がある。
週刊東洋経済は9月5日発売号で『みんなペットに悩んでいる』を特集。今回、
全国の動物病院にアンケート調査(無作為抽出方式、調査票の発送総数1300)を
実施し、「高度・専門医療を求める飼い主に、自信を持って紹介できる動物病
名医で知られる病院は「悪夢のようだった」 [無断転載禁止]©2ch.net
4 :名も無き飼い主さん[]:2016/09/17(土) 13:52:35.55 ID:tL9t43ku
院はどこか」と聞いた。有効回答87件をもとに「プロが本当に信頼する動物病
院」としてランキングを掲載した。 トップに選ばれたのは、日本大学動物病
院(神奈川県藤沢市)。推薦した獣医からは「常に医療の進化を感じる」「実際
に診療を受けた飼い主からの評価が高い」といったコメントが寄せられた。
 中山智宏院長は「ここには死を覚悟して来院する飼い主が多く、実際に亡く
なることも少なくない。だからこそ少なくとも、『できることはすべてしてあ
げた』と飼い主に感じてもらえるように心掛けている」という。獣医はペット
の体だけでなく、飼い主の心を診る存在でもあるのだ。
 ランキングには興味深いことに、前述の有名病院を含め、メディアにたびた
び取り上げられるような病院は必ずしもランクインしていない。回答数は限定
的ながら、愛犬家、愛猫家と普段よく接している獣医の声は、動物病院の知ら
れざる実態を映している。
名医で知られる病院は「悪夢のようだった」 [無断転載禁止]©2ch.net
6 :名も無き飼い主さん[]:2016/09/17(土) 19:03:24.00 ID:tL9t43ku
え?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。