トップページ > ペット大好き > 2016年07月19日 > ZL+HjWTd

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/308 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000200100000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き飼い主さん
すてきオカメインコpart34(●・e・●) [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

すてきオカメインコpart34(●・e・●) [無断転載禁止]©2ch.net
243 :名も無き飼い主さん[sage]:2016/07/19(火) 13:19:28.06 ID:ZL+HjWTd
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org352642.jpg
うちもガサガサ
おまけに暑くなったら羽根抜けまくってボサボサ、体重136g→120gに減
3日前からネクトンBIOを餌に振りかけて与え始めてみたけど、どのくらいで効果出るかなー
すてきオカメインコpart34(●・e・●) [無断転載禁止]©2ch.net
245 :名も無き飼い主さん[sage]:2016/07/19(火) 13:44:40.17 ID:ZL+HjWTd
>>244
ネクトン使うの初めてなんで、アドバイスありがとです
0.2gに小分けされたのを買ってみたのでオカメの様子よく見ながら加減してみる
本鳥は多少身軽になったのが快適なのか普段以上にブンブン飛び回ってる感じw
すてきオカメインコpart34(●・e・●) [無断転載禁止]©2ch.net
250 :名も無き飼い主さん[sage]:2016/07/19(火) 16:37:51.03 ID:ZL+HjWTd
家のムキムキオカメ見慣れてると、どのオカメさんも目がぱっちりしてて美形でタマランな〜
>>246
35gのセキセイと比較してみるとこんな感じ↓だけど
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org352672.jpg
自分も他のオカメさんを直に見る機会がないので
100g未満のオカメさんと比べて体格差はどんなだろ?と常々思ってる
昨年ボサボサ+体重122g時に病院で診てもらった時には太り過ぎの心配は無かったので
今の120gのままボサボサ解消してくれたら一番いいかもですね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。