トップページ > ペット大好き > 2016年06月22日 > ls+wHVYs

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/330 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1001000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
理事長
イシガメ飼育者としてのイシガメ保護論 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

イシガメ飼育者としてのイシガメ保護論 [無断転載禁止]©2ch.net
34 :理事長[]:2016/06/22(水) 00:30:56.84 ID:ls+wHVYs
笑えるぜ。
実際、色合いの特徴的な個体は身体が小さいし、体力のない個体も多い。
それに、稚亀時に赤味が強くても成長するにつれ色は必ず変わる。

イシガメを飼育していればそんなこと経験上、当たり前なんだが。

希少価値もくそもあるかぃっ!
イシガメ飼育者としてのイシガメ保護論 [無断転載禁止]©2ch.net
40 :理事長[]:2016/06/22(水) 03:20:51.23 ID:ls+wHVYs
出すとか出さんとか(笑)
どっちでもいいねん。

たいせうに物珍しく扱うシロモノ違うだろって話。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。