トップページ > ペット大好き > 2016年06月22日 > lWvHv2Ni

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/330 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001001000000000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き飼い主さん
リクガメ総合スレッドPart54 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

リクガメ総合スレッドPart54 [無断転載禁止]©2ch.net
315 :名も無き飼い主さん[]:2016/06/22(水) 03:16:38.59 ID:lWvHv2Ni
昔、ワイルドのヒョウモンについてたダニはキモかったな。
お前らもワイルドのリクガメ飼ってる奴は気をつけたほうがいいぞ。
脚の付け根などに鱗みたいな形のダニくっついてるときあるから。
リクガメ総合スレッドPart54 [無断転載禁止]©2ch.net
321 :名も無き飼い主さん[]:2016/06/22(水) 06:48:38.41 ID:lWvHv2Ni
>>316
ちゃうよ
爬虫類専門のダニいるのよ
学術書やアトラスに載ってるわ
>>320
ほんまやね。線引きはしっかりせんとあかんな
リクガメ総合スレッドPart54 [無断転載禁止]©2ch.net
336 :名も無き飼い主さん[]:2016/06/22(水) 23:17:34.24 ID:lWvHv2Ni
>>327
大して問題視されてないわな
実際問題があるかどうかわからんが
ワイルドの蛇やイグアナにもびっしりついてたことあったな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。