トップページ > ペット大好き > 2016年06月22日 > 7UaKJFze

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/330 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100001000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き飼い主さん
ヤモリ総合スレ 12 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ヤモリ総合スレ 12 [無断転載禁止]©2ch.net
629 :名も無き飼い主さん[sage]:2016/06/22(水) 13:42:10.11 ID:7UaKJFze
>>622
ニホンヤモリにとってのストレスって何なんだろうって今さら考えちゃってね
教わったこと参考にして、プラケの中に小さなまな板立て掛けて、プラケの蓋の内側にシェルターのサランラップの芯をくくりつけてみたよ
出てこない(笑)

こないだ捕獲したベビー2匹を一緒に飼ってたんだけどどうやらケンカしてたらしく、昨日分けた
狭いケージで多頭飼いするとストレスになりそうだとは思ってたけど、ベビーがケンカするとは思ってなくて恥ずかしくなった
高いところに登れないってのもストレスになるだろうし、しばらくはストレスについて考えてみるつもり
ヤモリ総合スレ 12 [無断転載禁止]©2ch.net
631 :名も無き飼い主さん[sage]:2016/06/22(水) 18:24:03.47 ID:7UaKJFze
そういえば昨日都内でニホンヤモリ採集してて職質されたわ
中年のオッサンが虫かごとヘッドライト持って石垣眺めてるのは相当怪しかったらしい

君たちも気をつけたまえ
ヤモリ総合スレ 12 [無断転載禁止]©2ch.net
635 :名も無き飼い主さん[]:2016/06/22(水) 23:24:47.40 ID:7UaKJFze
今同じ場所で1時間やってきたけど、通りの向かいが交番だった
中年のおでこに200ルーメンは怪しいっていうか危険だということに今さら気づいた

その場でダニ取って一匹だけ持ち帰り
魚を活け〆した気分だった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。