トップページ > ペット大好き > 2016年05月27日 > m3nO6VuC

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/381 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001000102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き飼い主さん
【アホロートル・メキシコサラマンダー】ウーパールーパーpart42 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【アホロートル・メキシコサラマンダー】ウーパールーパーpart42 [無断転載禁止]©2ch.net
296 :名も無き飼い主さん[sage]:2016/05/27(金) 18:14:42.70 ID:m3nO6VuC
>>293
既に指摘されているけどエサが多過ぎる
水温が高過ぎる上に生物ろ過も出来上がってなかったんじゃない?
水温27度は直射日光当たる場所に水槽を置いていたとしか思えない
あとウパの体長(大きさ)やらエラの状態とかどうだった?
【アホロートル・メキシコサラマンダー】ウーパールーパーpart42 [無断転載禁止]©2ch.net
303 :名も無き飼い主さん[sage]:2016/05/27(金) 22:32:24.67 ID:m3nO6VuC
>>302
氷の類は止めた方が良いよ
永続的に水温が低下し続けないと意味が無いし、生体への負担にしかならない

水槽用クーラーとか無理な場合は素直に冷却ファンと強めのエアレーション
蒸発で水が持って行かれるけど同時に水換えする感じで対応している(少量)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。