トップページ > ペット大好き > 2016年05月09日 > rdG+xxOz

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/359 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000123



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き飼い主さん
ヤモリ総合スレ 12 [無断転載禁止]©2ch.net
レオパードゲッコー・ヒョウモントカゲモドキ60匹目 [無断転載禁止]©2ch.net
ボールパイソン専門スレッド 25匹目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ヤモリ総合スレ 12 [無断転載禁止]©2ch.net
432 :名も無き飼い主さん[sage]:2016/05/09(月) 22:37:29.21 ID:rdG+xxOz
>>426
なんでこんなとこにDAIGOがいるんだよ
レオパードゲッコー・ヒョウモントカゲモドキ60匹目 [無断転載禁止]©2ch.net
142 :名も無き飼い主さん[sage]:2016/05/09(月) 23:37:03.08 ID:rdG+xxOz
しかしハチクラとか状態のいいショップって安定して活きコオロギを与えてるからなぁ
買う時には自分も念のため聞いてるけど、ハチクラでなくても、コオロギ以外はあげたことないし、食べるかはわかりませんってのが大半の回答だと思う
実際自分もいまのところ3件でそう言われてる

>>141みたいなのはフトアゴとかに多い。野菜でいけます!とかテグーは卵と野菜、フルーツでオッケーです!とかってさ
現実にはダスティングしたデュビアあげたり冷凍ヒナあげなきゃだめなのにね。
チャーム店員もベビーのフトアゴに小松菜がメインでコオロギはおやつくらいで何日かに1度です!とか言っててアホかと思った。

まぁ、飼うからには虫はどうにかしないとだめかな。
ボールパイソン専門スレッド 25匹目 [無断転載禁止]©2ch.net
544 :名も無き飼い主さん[sage]:2016/05/09(月) 23:58:11.01 ID:rdG+xxOz
ベビーならもっとあげていいぞ
食べて落ち着くようならそれでいい、2日後とかにお腹空いたらまた徘徊すると思う
成長させるにはいい時期だから、落ち着かない様子で餌探ししてたらあげてみていいよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。