トップページ > ペット大好き > 2012年12月31日 > jpWgjw8w

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/198 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000020000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
1/2
2/2
【ウズラ・鶉】うずらについて語るスレ 7羽目

書き込みレス一覧

【ウズラ・鶉】うずらについて語るスレ 7羽目
280 :1/2[sage]:2012/12/31(月) 17:21:14.35 ID:jpWgjw8w
ビタミンDの多い食品と、食品のビタミンDの含有量一覧表
http://www.eiyoukeisan.com/calorie/nut_list/vitamin_d.html

食品100g当たりのビタミンDの含有量 単位:μg 
 成人男女目安量:5μg

きのこ類と魚類、魚介類、卵黄以外はビタミンDが含まれて無いと考えていいが
上記の人間換算で成人目安を考えたら
5μg以上の食品を与えて日光浴させてビタミンDを体内合成させたらいいっぽいかなと思ったが
ウズラは人間じゃないので、キノコは食わないし、魚も塩抜きの魚粉やペレットしか食わないだろう

すると虫から得られるかなと考え食品成分データベース( http://fooddb.jp/index.pl )では
イナゴの佃煮のVD  0.3μg 、はちのこの缶詰のVD 0 μg
虫も余り期待できんのか…?

果たして自然界のウズラは何からビタミンDを補給しているのか?
【ウズラ・鶉】うずらについて語るスレ 7羽目
281 :2/2[sage]:2012/12/31(月) 17:23:00.57 ID:jpWgjw8w
ビタミンD
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%82%BF%E3%83%9F%E3%83%B3D
>ビタミンとは人体で合成できない微量栄養素という意味である。
>その観点からはビタミンDはコレステロールから人体内で合成ができるためビタミンではないという意見もある。
 なるほど食べなくてもビタミンDは体内でコレステロールから作れるのか
>しかし、消化管からのビタミンDの吸収が低下すると容易にビタミンD欠乏症になることから
>外因性のビタミンDは不可欠である。
 ああやっぱ食べないと駄目なのな…
 ウズラは何を食べて口からビタミンDを消化管に取り入れているんだろう…
>ある種の動物では、毛皮や羽根が紫外線の皮膚への到達を妨げている。
>鳥類や毛皮を持つ哺乳類においては、皮膚から毛皮や羽根に皮脂を分泌し
>毛繕いすることによって口からビタミンDを摂取している
 ほう…つまりウズラは日光浴をしながら自分でビタミンDを作って
 ビタミンDを自分の羽から分泌して
 それを口から取り入れていると…

ようするに日光浴させろやと?

あとVD必要量は
>>9のlこれに乗ってたような気もするが…(記憶は曖昧)
> http://nichiju.lin.gr.jp/small/handbook/2-uzu.pdf

なんとなく思いついたことを書きましたが以上です
間違ってるかもしれませんが何が正しいのかも解らない
ならやっぱペレットなんかの販売営業の言葉じゃなくて調査機関に聞きたいところなんだよね…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。