トップページ > ペット大好き > 2012年12月18日 > 3PG5arUn

書き込み順位&時間帯一覧

70 位/235 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き飼い主さん
★ブンチョウ(文鳥)73羽め★

書き込みレス一覧

★ブンチョウ(文鳥)73羽め★
306 :名も無き飼い主さん[]:2012/12/18(火) 23:30:27.15 ID:3PG5arUn
>>280
私は35手乗りと同じくらいのサイズのケージを使ってますが、夜はおやすみカバーの上から電気毛布を掛けてます。
弱で22度くらいを保ってますよ。火傷の心配も無いですし。
昼間は40Wのヒヨコ電球を外付けで使ってます。上から小鳥のカゴの防寒カバーというのを掛けてますが、ヒヨコ電球に直接カバーが掛からないように工夫してます。
40Wだとそこまで熱くならないですけどね、一応。
私は北海道住みだし、文鳥に対しても過保護な方なので参考にならないかもですが(^^;


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。