トップページ > ペット大好き > 2012年11月21日 > idpf0EhJ

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/277 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き飼い主さん
かっわいい!ジャンガリアンハムスター【102匹目】

書き込みレス一覧

かっわいい!ジャンガリアンハムスター【102匹目】
285 :名も無き飼い主さん[sage]:2012/11/21(水) 14:55:25.04 ID:idpf0EhJ
うちのハムが手術した。1才5ヶ月の♀。
急に餌を食べなくなって2日目、ちょうど休みが取れたから医者に連れてった。
エコーで診て、子宮に病巣があるって言われちゃった。
そして、具体的には開腹してみないとわからない、って。
単なる食欲不振じゃないことがわかった以上、
放っておいたら、数日で衰弱して死んじゃう。
医者は「今なら体力的に手術に耐えられると思うけど、
麻酔をかけるし、何しろお腹を開くわけだから、
命の保証はできません。どうしますか?」って言った。
ここからだよね、問題は。決断しなきゃいけない。
助けてあげたい。でも、痛い思いはさせたくない。
それじゃ、家に連れて帰って衰えて死ぬのを待つのか…
すぐに返事は出来ないから、待合室で考えさせてもらった。
幸せをたくさんくれたこの小さな生き物に自分がしてやれるのは何だろうって。
それで、やってやれることはやってやろうと思った。
さっき、手術が終わったって連絡があった。
7時頃に来てくれって言われたから、時間が過ぎるのを待ってるとこ。
気持ちを落ち着かせたくて、ここに書かせてもらいました。
早く行ってやりたい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。