トップページ > ペット大好き > 2012年10月27日 > DwArpd8F

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/269 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000000003004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き飼い主さん
リクガメ総合スレッドPart45
【アホロートル・メキシコサラマンダー】ウーパールーパーpart25

書き込みレス一覧

リクガメ総合スレッドPart45
326 :名も無き飼い主さん[sage]:2012/10/27(土) 02:33:21.33 ID:DwArpd8F
成長速度に対するカルシウムと蛋白(もしくはアミノ酸)のバランスと量の問題ではないかと。
(だからといってCAを増やせ減らせ云々の意味でなし)
バランスのよいメニューで、慌てずじっくり成長させるのがいいかと。
慨して成長期に蛋白などが多いと起こりやすいかも…
リクガメ総合スレッドPart45
331 :名も無き飼い主さん[sage]:2012/10/27(土) 21:14:01.01 ID:DwArpd8F
>>328
個人的見解ではあるけれど、クウシンサイはあまり関係ないと思う。
参考までに
 空心菜(クウシンサイ):特徴と旬の時期や産地
 http://foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/vegitable/kuushinsai.htm
 クウシンサイ(空心菜)の栄養価と効能
 http://foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/vegitable/kuushinsai3.htm
東南アジア発祥?らしいから食性があうのかも・・・。

あ、それから変に過剰なサプリに偏れって意味でもないからね。
純なCAのみ多量摂取で、その割りに水分接収が少ないと結石に陥る危険性も怖いしねぇ。
基本は329氏と同意見。

【アホロートル・メキシコサラマンダー】ウーパールーパーpart25
791 :名も無き飼い主さん[sage]:2012/10/27(土) 21:28:15.58 ID:DwArpd8F
>>787
2年ほど買ってるけど同じ生き物とは考えない方が良いと思う。外見は似ているがw

水温・水質適応力は全然違う(全部WCだから最初はもっとシビアな個体が多い)。
夏場は空調管理が水槽用クーラーは必須、ウパみたいな無加温で平気な場合は少ない。
人工飼料になかなか餌付かなかった個体も割と多い。
水槽に投げ入れて嗅覚で自分で探してタブレットを食う個体は少ないと思う。

以前は有尾類スレがあったが今は消えてようなので
●両生類@イモリ・サラマンダー総合スレ12●
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pet/1335343444/

【有尾類】サンショウウオ【ハンザキ】アクア板系
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1349169063/
【アホロートル・メキシコサラマンダー】ウーパールーパーpart25
792 :名も無き飼い主さん[sage]:2012/10/27(土) 21:32:36.51 ID:DwArpd8F
>>791だけど純なマッドパピーの話ね。
小型の亜種アラバマウォータードックあたりの方は
もう少し高水温に強い個体群もいるらしいから
あくまで元亜種限定で解釈して。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。