トップページ > ペット大好き > 2012年10月04日 > R5B3I3b7

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/273 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ハラガケ ◆bO3s0KMEoc
【店主自ら】かめぢから掲示板18【AA連貼り】

書き込みレス一覧

【店主自ら】かめぢから掲示板18【AA連貼り】
544 :ハラガケ ◆bO3s0KMEoc []:2012/10/04(木) 07:19:05.32 ID:R5B3I3b7
へ?小腸でカルシウムの吸収があるのしらんのかw
>そして「結石ができれば出口が塞がる」のも即ではなく
即かどうかを問うた覚えがないんだがw
>うん、リクガメに腸結石はほとんど起こらないようだよ
餌の総重量の半分をカルシウムにするバカがそれ以前にいないからね
カルシウム多過で腸にカルシウムがごっそり詰まったイグアナも
植物食中心でリクガメと大差ない食性だがおそらくは腸内結石が同じくほとんどないはず
にもかかわらずこういう事になる理由わかるかい?
炭酸カルシウム自体に消化液を中和する効果がある
そんなものを大量に詰めればリクガメであれ、イグアナであれ、消化液がそもそも働かなくなる
だから通常ありえないような事態にあっさり陥るのを何で推測できないのかね
カルシウム不足のケースにカルシウムを安全に補い、かつ結石のリスクを減らす話で
クエン酸添加を全く提唱しない辺りも畜産に関わるもの失格だな
リクガメ以前にちゃんと食える豚育ててるのかが怪しいものだw
【店主自ら】かめぢから掲示板18【AA連貼り】
552 :ハラガケ ◆bO3s0KMEoc []:2012/10/04(木) 23:17:24.61 ID:R5B3I3b7
>あのさ・・・、ひょっとしてだけど、いまさら「腸内のシュウ酸カルシウムが小腸から吸収されて
毎回だけど言ってもいない事で妙な憶測するの好きだよなw
> イグアナとリクガメはカルシウム要求量が違う
その違いの範囲を明らかに越えているから突っ込まれるし
利口な人間ならむやみに増やしまくる前に
吸収効率を考慮するわなw
で、消化液中和しちゃう事についても全く考慮してなかったっぽいねやっぱりw
一緒に摂取した野菜なんかもまともに消化できなくなるから腸への負担絶大で
便秘街道一直線だw
カルシウムも消化液によるイオン化が期待できなくなるので逆効果
イグアナの腸に詰まったのもそういう理由
>給餌量と摂取量の混同
詭弁も甚だしいなw
全て摂取した上でも害とならず適正となるような質と量を与えるのは飼育者として基本中の基本
食って調子崩したらカメの自己責任ってか?
そういうノリで食用の家畜を生産してるってんだから
怖い世の中だなw



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。