トップページ > ペット大好き > 2012年10月01日 > 9xOuPLin

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/294 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数51000001000000000130102115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き飼い主さん
【店主自ら】かめぢから掲示板18【AA連貼り】
リクガメ総合スレッドPart45
【亀・カメ】 ミドリガメとゼニガメのスレ 25匹目
【アホロートル・メキシコサラマンダー】ウーパールーパーpart25

書き込みレス一覧

【店主自ら】かめぢから掲示板18【AA連貼り】
437 :名も無き飼い主さん[sage]:2012/10/01(月) 00:22:55.34 ID:9xOuPLin
ウチはマズリトータスダイエットに含まれてる分と
野菜・野草に毎回振りかけてる分だけだなー

リクガメの生息地は石灰質が多い地域で植物に含まれるCaも多く
石灰岩を齧ったり、ヒョウモンガメでは白骨を齧ったりだそうだ
ソースは>>395の2個目のページなどw
【店主自ら】かめぢから掲示板18【AA連貼り】
438 :名も無き飼い主さん[sage]:2012/10/01(月) 00:26:16.71 ID:9xOuPLin
>>435
ん、腸内のシュウ酸カルシウムは別に詰まりやすくないよ
それとシュウ酸カルシウム結石が多いのは哺乳類ね
【店主自ら】かめぢから掲示板18【AA連貼り】
439 :名も無き飼い主さん[sage]:2012/10/01(月) 00:29:55.15 ID:9xOuPLin
あと>>402w
【店主自ら】かめぢから掲示板18【AA連貼り】
441 :名も無き飼い主さん[sage]:2012/10/01(月) 00:41:51.01 ID:9xOuPLin
>>440
いやウンコの方が圧倒的に大きいから詰まらないで排泄されるでしょw

で、リクガメに多い尿酸の結石の原因はタンパク質(プリン体含)の過剰や脱水や
運動不足やストレスだそうで
ttp://members2.jcom.home.ne.jp/tadashi.saitoh/framepage115.html
【店主自ら】かめぢから掲示板18【AA連貼り】
442 :名も無き飼い主さん[sage]:2012/10/01(月) 00:44:36.61 ID:9xOuPLin
>>440
って君の引用したページにも書いてあるでしょw>排出
もう一回読んでおいでw
【店主自ら】かめぢから掲示板18【AA連貼り】
445 :名も無き飼い主さん[sage]:2012/10/01(月) 01:00:42.58 ID:9xOuPLin
んだから尿路は小さい結晶でも引っかかって蓄積されるけど
腸は太いから結晶は引っかからないだろってw

カルシウム大量で便秘になって腸で固まったもののコト?
それはシュウ酸カルシウム結石じゃなくカルシウムの塊w
ともあれ寝ますよ(・∀・∀・)ヌッヘッホー
【店主自ら】かめぢから掲示板18【AA連貼り】
449 :名も無き飼い主さん[sage]:2012/10/01(月) 07:15:43.80 ID:9xOuPLin
>>448
ゴメン本気で何を言ってるのか
何が言いたいのかわからない・・・(´・ω・`)

尿酸の結石は尿路に出来るものだし
腸の結石って何のことを言っているの?
症例があるなら教えてほしい
【店主自ら】かめぢから掲示板18【AA連貼り】
459 :名も無き飼い主さん[sage]:2012/10/01(月) 17:49:38.29 ID:9xOuPLin
よしよし、やっとなぜ話が通じないか見えてきたぞ!w

>>451
ひょっとして腸-膀胱-総排泄孔と直列に繋がってると思ってる?
だとしたら違うよ、消化器系と泌尿器系と生殖器系は並列に並んでるんだよ

だから腸内で出来たシュウ酸カルシウム(てかウンコ)が膀胱に入ることはない
てか大腸菌まみれのウンコが膀胱を通ってたら一発で膀胱炎でしょ!w
それを踏まえてオレの書き込みと先の参照ページを読み返してみようね。
【店主自ら】かめぢから掲示板18【AA連貼り】
461 :名も無き飼い主さん[sage]:2012/10/01(月) 18:00:11.10 ID:9xOuPLin
>>460
いえいえ、思いっきりバカにする序章ですw
答えてきたら、どうぞ存分に突っ込んでやってくださいw
リクガメ総合スレッドPart45
215 :名も無き飼い主さん[sage]:2012/10/01(月) 18:15:14.61 ID:9xOuPLin
>>214
むちゃくちゃお金をかければできるよ
石英ガラス使用のガラス温室とかw
【亀・カメ】 ミドリガメとゼニガメのスレ 25匹目
463 :名も無き飼い主さん[sage]:2012/10/01(月) 18:34:58.02 ID:9xOuPLin
>>459
齧っちゃう場合もある
【店主自ら】かめぢから掲示板18【AA連貼り】
467 :名も無き飼い主さん[sage]:2012/10/01(月) 20:54:00.54 ID:9xOuPLin
>>426
あ、それと60%の文章見つけた、ちょっと長いけど全文、>>429と同じ本のP72
「骨ジストロフィー これは本当によくある病気である。人に飼われているカメの99%が多かれ少なかれ骨ジストロフィーの症状を見せている。
エサにカルシウムが不足しているのが原因である。理論的には他の原因(リン、ビタミンD、日照量の不足)が考えられなくもないが、著者が
見てきた症例では全て、炭酸カルシウムをエサの重量の50%分増やして毎日やればすぐに治った。他の治療法を取ってみてもあまり症状の
改善は見られないようだ。重傷の場合は短期間のあいだ、エサの重量の60%から70%をカルシウムで取らせ、30%から40%植物系のものを
食べさせれば特に副作用もなくすぐに回復する。この数字は誤植ではない飼い主のなかにはこれだけの量のカルシウムを与えるということを
なかなか信じられない人も多いようだ。」 でした。
【アホロートル・メキシコサラマンダー】ウーパールーパーpart25
207 :名も無き飼い主さん[sage]:2012/10/01(月) 22:00:50.22 ID:9xOuPLin
マッドパピーってオチじゃないよね?w
【店主自ら】かめぢから掲示板18【AA連貼り】
471 :名も無き飼い主さん[sage]:2012/10/01(月) 22:35:49.49 ID:9xOuPLin
>>469
ん?いつから死ぬ話になったの?
並列だと知っていたなら>>451の「腸内とかで生成されたシュウ酸カルシウムが膀胱にたまって結晶化、 結石を形成する 」とか
「腸が太かろうが細かろうが出口である膀胱に一度溜め込むから」って文章は、おかしくない?

>>440の「腸がいうように詰まりにくいなら結石自体がほとんど起こらないはず」ってどういう意味?
>>387は腸内のシュウ酸カルシウムの話なので>>390の「そのシュウ酸カルシウムが何かの拍子で引っかかって排出できなくなるのが結石」も
腸内の話だよね?腸内でシュウ酸カルシウムの結石って起こるの?w

それで、カルシウム給餌が足りていればシュウ酸は腸内でカルシウムと結合してシュウ酸カルシウムとなり
吸収されずに排出されるので、カルシウムが足りていない場合の「腸でシュウ酸が吸収され血中濃度が上がり
腎臓で濾されたときにカルシウムと結びつき結石の原因となる」が起こらない、は理解できた?
【アホロートル・メキシコサラマンダー】ウーパールーパーpart25
215 :名も無き飼い主さん[sage]:2012/10/01(月) 23:04:01.78 ID:9xOuPLin
>>208
実際に見たのか安心だ、楽しみだね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。