トップページ > ペット大好き > 2012年09月25日 > VZgK47Vd

書き込み順位&時間帯一覧

67 位/265 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き飼い主さん
☆★セキセイインコ90羽目★☆

書き込みレス一覧

☆★セキセイインコ90羽目★☆
406 :名も無き飼い主さん[sage]:2012/09/25(火) 07:46:55.16 ID:VZgK47Vd
>>402
鑑定ありがとうございます。わかりにくい写真ですいません(汗
やっぱり雌ですかね。
重心というか止まり方は関係ないですか。
なんか雌は卵産んだり暖めたりする関係でそんな感じの止まり方になるように勝手に思ってたんですが…

同時にお迎えした同じく3ヶ月くらいの子がいて、
こっちはノーマルなんですが、ろう膜の色はさっきの子と同じ、
でもこっちは体系がすらっとしててスタンス狭め重心高め
比較的鳴く方で頭を振る発情行動らしきものをやりはじめてるので
こちらはまず間違いなく雄だと思ってはいます。

しかしこのくらいの若鳥だと性別判別難しいですね…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。