トップページ > ペット大好き > 2012年08月27日 > 6K5a2oGA

書き込み順位&時間帯一覧

98 位/345 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き飼い主さん
☆★セキセイインコ89羽目★☆

書き込みレス一覧

☆★セキセイインコ89羽目★☆
379 :名も無き飼い主さん[sage]:2012/08/27(月) 12:06:27.73 ID:6K5a2oGA
>>373,375
セキセイに24×30×40だと小さ過ぎかなと。

1)1羽飼いだとちょっと大きいかな、という感じですね。
  カゴ底部は引き出し式で脚の分凸凹有りです。昔ながらの鳥かごという感じ。
  中央の扉に脱走防止の留め金が付いてます。
  うちはコレをジャンボ荒用に使っています。荒ならこのサイズ位がジャストかと。

2)のハートフルハウス手乗りはカゴ下引き出し無しで底面がフラットなので
  洗うのが楽です。
  手乗りで1日1回以上放鳥するなら、広さ的にもコレ位が最小サイズかな。
  フン切り網を上部カゴ部分に差し込む形なので
  万が一留め具が外れても、脱走の危険性が少ないです。
  前述のように、従来のカゴのようなはめ込み式ではなく
  外側に1〜2センチ留め具がはみ出すのでその分も
  設置面積に加える必要があります。

飛びあがる性質のある鳥ではないので、高さは最小限あれば問題ないかと
思われますが、カゴの設置場所にも依るので1)と3)に関しては好みかな。
あと片留め止まり木は別売りもしてますよー。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。