トップページ > ペット大好き > 2012年08月18日 > YL9BEPIs

書き込み順位&時間帯一覧

76 位/306 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き飼い主さん
コーンスネーク統一スレ11

書き込みレス一覧

コーンスネーク統一スレ11
37 :名も無き飼い主さん[sage]:2012/08/18(土) 15:19:35.50 ID:YL9BEPIs
>>36
 問題がなければ安いよ。
 ただ、オス一匹とか飼っても4ヵ月しか餌食わないから、残りは置物状態か、
 発情してびくびく痙攣してるだけだよ?

 あと、メスで卵詰まりが起こったらどうする?
 口腔内の感染症にかかったら? 脱腸になったら? etc...なんてことも
 あるけどな。そんなわけで病気貯金を交通費込みで貯めてる。

 コーンは温帯産種だから、うち(九州北部)なんかだと無加温でいけるので
 光熱費はかからない。けど、熱帯夜があるような都会や冬が長い東北北海道
 ではシンドイともと思う。

 ちなみに保温の電気代は、シートヒーターの50wなら、kwの単価¥15で、¥6
 00/月くらいでしょ?(50w*24h*31d*\15/1000)
 東京の木造アパートで真夏にエアコン一部屋かけると¥20,000くらい(経験
 上)。1個体とかを局所的に冷やしたことがないので、その辺はわからない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。