トップページ > ペット大好き > 2012年06月28日 > 3XAFVGuA

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/296 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
小桜金造 ◆INKO/occPA
【(・e・)】コザクラインコ 21羽目

書き込みレス一覧

【(・e・)】コザクラインコ 21羽目
574 :小桜金造 ◆INKO/occPA [sage]:2012/06/28(木) 21:45:30.75 ID:3XAFVGuA
>>557
青木愛弓先生ってヤマザキ動物専門学校では非常勤講師なわけで
ちゃんとした講師の磯崎哲也先生をはじめ主体となってる説を
あえて否定してるのは(私が持ってる「インコのしつけ教室」では
【先入観(100ペ^ジ)】とだけ言ってごまかしているが)心理学の
立場からデータを持ってないってだけなんだよね。

青木先生が誠文堂から前述の「インコのしつけ教室」を出した翌年
(3年前)、誠文堂は青木先生を裏切り、なんと本物の動物学の
専門家でプロのアニマル(特にインコ・オウムの)トレーナーで有名な
Barbara Heidenreich先生の著書を翻訳して出版してしまった。
まるでセブンイレブンのつぶし方の出店のようだw
この意味は実は他の専門家や飼い主から多くの支持を得ている
「頭・肩・高いところ=優位」説の確認がある。
以下「インコ・オウムはほめてしつける(64-65ページ)」より

 高い所に止まっているほどエライ?
 :高度と優位性

 飼い主をコントロールしようとしている?
 高度優位性は「インコ・オウムがほかの鳥や人間よりも高い位置に止まっていると、
 優位な立場にいると認識する」という考え方です。これは比較的新しい概念です。
 この理論に繋がったいくつかの要因があります。
(略)
 鳥の観点からすると、高度と優位性は特に関連がないと思われます。
 ただ、高い位置にいた方が多くの利点があるということでしょう。
(略)
 野生ではインコ・オウムは高い所に止まっているのが一番安全で安心に
 感じるようです。飼い鳥の場合も、高い所にいる方が彼らにとって利点が多いため、
 飼い主が降ろそうとすると、攻撃的な反応を示すことがあります。
【(・e・)】コザクラインコ 21羽目
575 :小桜金造 ◆INKO/occPA [sage]:2012/06/28(木) 21:46:19.32 ID:3XAFVGuA
つまり
しつけのできてない(反抗的な)インコ・オウム=優位性に結びつく
従順なインコ・オウム=優位性というもの自体がない
と分かれるから、人間社会の主従関係・ルールをあてはめてるに過ぎない。
ガキが教師の前でタバコを吸えば優位性なんだよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。