トップページ > ペット大好き > 2012年06月27日 > jaJc84ly

書き込み順位&時間帯一覧

74 位/334 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き飼い主さん
【レティック】大蛇飼い集まれ 5匹目【バーミーズ】

書き込みレス一覧

【レティック】大蛇飼い集まれ 5匹目【バーミーズ】
122 :名も無き飼い主さん[sage]:2012/06/27(水) 07:33:59.52 ID:jaJc84ly
特定飼いだけどブラッドの独特の体型は憧れる。
顔も可愛いし思いきり太く育てる想像をするのは楽しい。

しかしブラッドに手を掛けるにはマイナス要素が多過ぎる。
まず第一に立つのは特定でなく敷居が低く安価なこと。
魅力はあるのにボールパイソン同様安っぽいイメージが付き纏ってしまい、どこか気持ちが萎える。

3メートル4メートルになるならまだしも、せいぜい2メートル。
荒い、不潔、動かない、中途半端な長さ、安さetc

考えれば考えるほど自分にとってのデメリットが多く、心血注いで飼うほどの情熱が沸いて来ない。

逆に自分が特定を飼える環境になければブラッド飼育に落ち着いてたかもしれない。
自分にとってのデメリットから目を反らし『ボアコンやバーミーズなんかよりブラッドの方が魅力的』とか思い込もうとしてたかもしれない。

本当にブラッドが好きで愛情を注いでる人が居るなら羨ましくもあるけど、現実は妥協の末のブラッドが大多数だと思う。

推測に過ぎないとは言え妥協の対象であると思われるブラッドやその飼育者に対して、嫌悪感を抱いてしまう特定飼いが居るのは仕方のないことだと思う。

少なくとも自分は、愛情を注がれて育てられてるブラッドやその飼育者をレベル(笑)が低いだなんて思わない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。