トップページ > ペット大好き > 2012年06月17日 > vLWqoFRo

書き込み順位&時間帯一覧

62 位/234 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き飼い主さん
うさぎ総合スレ その87

書き込みレス一覧

うさぎ総合スレ その87
665 :名も無き飼い主さん[sage]:2012/06/17(日) 08:08:37.53 ID:vLWqoFRo
>>662
粘液性腸症(ムコイド腸炎とそのブログに書いてある)は
高タンパクな食事が要因の症状と言われています
このブログの主も>>634のような変なモノを与えているのがその原因かもしれませんよ

ちなみに粘液性腸症は腸の炎症を欠く場合が多々あるので
専門医は腸炎と呼ばず腸症と呼ぶのが正確のようです
ムコイド腸炎なんて呼んでる時点でその獣医のレベルが知れますわ(笑)

それと獣医師の診察もなしに投薬するのは危険が伴うものだとお勉強してくださいね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。