トップページ > ペット大好き > 2012年05月20日 > rMpuRX/K

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/323 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000201001004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き飼い主さん
○◎ハコガメ・ヤマガメ他を語るスレNo.8◎○

書き込みレス一覧

○◎ハコガメ・ヤマガメ他を語るスレNo.8◎○
267 :名も無き飼い主さん[]:2012/05/20(日) 16:14:30.81 ID:rMpuRX/K
>>266
いいんじゃね?カメの全てがTSDってわけじゃないし
分類 現存種の数 温度依存性決定a 遺伝性決定b
カメ類  244      47/56       12/130

表のデータはJanzenとPaukstisがまとめたもの。
a)温度依存性決定する種の数/調査された種の数、b)遺伝性決定する種の数/調査された種の数。
ほぼ全ての研究は独立に行われているので、同じ種でa,b 双方の研究が行われているとは限らない。
○◎ハコガメ・ヤマガメ他を語るスレNo.8◎○
269 :名も無き飼い主さん[]:2012/05/20(日) 16:56:07.28 ID:rMpuRX/K
おれもお前が言ってる[苦しい説]がどのカメに対して書いてるのかよーわからん
甘えてないで少しは自分で調べろ

*環境性決定
-環境性決定が遺伝性決定より有利になるには、次の3つの条件を満たすことが必要だと考えられている。
・子供が性決定する環境が、ランダムな変動を持つ様々な環境を含むこと。
・子供が性決定した環境が、成育後の雌雄それぞれの繁殖成功度に影響を与えること。
・親にとって、子供が性決定する結果が予想できないこと。

比較的小型の動物、特に「性決定様式の分類#その他」で述べたボネリムシの例はこれに良く当てはまる。
しかしながら、温度依存性決定であるワニ・カメ類については、その性的成熟までの時間が長い(≒性決定と繁殖の場所が時間・空間的に離れている)など、
上記の条件は当てはまらないとの意見もある。
○◎ハコガメ・ヤマガメ他を語るスレNo.8◎○
272 :名も無き飼い主さん[]:2012/05/20(日) 18:23:13.04 ID:rMpuRX/K
「さっぱり理解できない」だけではこっちも理解しかねるんだけど
脳が無い人?
○◎ハコガメ・ヤマガメ他を語るスレNo.8◎○
280 :名も無き飼い主さん[]:2012/05/20(日) 21:22:20.47 ID:rMpuRX/K
うん、わかんなくていいよw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。