トップページ > ペット大好き > 2012年04月11日 > iw0OhQmg

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/229 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き飼い主さん
★ブンチョウ(文鳥)67羽め★

書き込みレス一覧

★ブンチョウ(文鳥)67羽め★
510 :名も無き飼い主さん[sage]:2012/04/11(水) 00:18:21.16 ID:iw0OhQmg
>>509
生後どれくらいか分からないから大したアドバイスできないけど、
昨日お迎えだから環境の変化でまだ緊張してるのかも。

うちの子も最初そのうが大してふくれてないのに、
全然食べない日がお迎えから2日ほど続いてすごく心配してた。
1回にいっぱい食べなかったから、挿し餌の回数を増やすなどして対処。
ある時からがっつき始めたよ。

温度や湿度も問題なさそうだし、少し様子見で
心配であればショップの人に今までの食べっぷりとか聞いてみては。

色んな人が言ってるけど、固体差があるので同期と比較はしないで良いと思われ。
ヒナちゃん明日朝元気にえさねだりますように!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。