トップページ > ペット大好き > 2010年11月19日 > k3fcM7AA

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/236 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000101



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き飼い主さん
★☆★おまぬけモルモット大好き★☆★ part27

書き込みレス一覧

★☆★おまぬけモルモット大好き★☆★ part27
22 :名も無き飼い主さん[sage]:2010/11/19(金) 22:44:21 ID:k3fcM7AA
初めてモル飼って七ヶ月。二ヶ月の子から育て始めました。
最初の三ヶ月は、「ひかりモット」というペレットを朝晩二回、プレミアムチモシー一番狩りの干草を好きなだけ、
あと、少しの果物や野菜や野草をあげてました。
干草は最初から、茎の部分のほうを好んで食べています。
お水は普通の水道水に、ビタミンCを溶かして与えています。

四ヶ月目あたりから、ケイビークイジーンに徐々に変更、すぐに慣れてよく食べてくれます。
干草は相変わらず好きなだけ食べますが、果物や野菜はあまり食べなくなりました。
というのは、野生のチモシーやオーチャードグラス、たんぽぽの葉など、野草のほうが好きになってしまったからで・・。
雪の降る地方なので、野草がとれなくなったらどうしようかと困ってます。
キャベツやりんごも食べずに足で踏みつけます。
やはり、生野菜や果物はたべさせたほうがいいですよね?

それから、えさの与え方はこれでよかったんでしょうか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。